R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例

R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例

2021年08月25日 06時21分

VANのプロフィール画像
VANスバル R2 RC1

ただの車好きな親父ですね(笑) お金をかけずに時間を掛けて、自分色に染めちゃいますよ(笑)

R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ようやくタイヤホイール交換が出来る事に成ったんだよね〜♪

出たとこ勝負で良い具合に成ったR2ですね(笑)

R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

NEWホイール&タイヤに交換に対してのテーマは、R2にテインの車高調を入れてて6Jホイールをツラツラにする事なんだよね!

案外それをヤラカしてる方が居ないんだよね(笑)

R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

現状前後スペーサーを入れてるんだけど、フロントが5mm、リア10mm!

R2の場合はリアサスとタイヤホイールのクリアランスがフロントに比べて少ないんで、リアがサスに当たらずクリアランスをとってどう入れ込むかが問題なんだよね!

計算上は入る予定なんだけど、現物合わせしてみんと分からんので念の為に3mmと8mmのスペーサーを用意して微調整するプランと、スペーサーはそのままでキャンバーを付ける事で逃がすプランを妄想してたんだよね(笑)

R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

結果、リアスペーサーを10mmから8mmに変更して良い具合に収まった感じっすね!

フロントは先日キャンバーボルトでキャンバーを付けたんで、タイヤ上部が中に入ってるんだけどリアとのバランスを考えて3mmスペーサーを入れて落ち着いた感じですね(笑)

R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その結果、リアサスとタイヤホイールのクリアランスがこんな具合で指1本位のクリアランスが出来ちゃいました(笑)

R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントも同じ位のクリアランスを確保出来たんだよね(笑)

R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロントは頭が何とか入ってる状態に成ったかな?

R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リアもフロント同程度に成ったかな?
ただ気持ちリアの方が出てるかも?

R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

まあもう少し改善は出来そうな気がするけど、まあ上出来ですね!

ボチボチ次の事を妄想すればもっと良くなるかもね(笑)

スバル R2 RC13,781件 のカスタム事例をチェックする

R2のカスタム事例

R2 RC1

R2 RC1

車高調交換リア編純正ダウンサス→オーバーテックに変更ブレーキラインを外しますこれが固いのでパワーで外しますキャンバーボルトを外し、ボディーのナットを外すと...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/27 10:15
R2 RC1

R2 RC1

皆様こんにちは😊ちょっとAIで遊んで見ました😁トップの画像私のR2さんを元にAIが作ってくれてるんですが、なかなか特徴捉えてて良くないっすか😆可愛い😆上の...

  • thumb_up 186
  • comment 24
2025/04/24 11:56
R2 RC1

R2 RC1

3コマ🤨😏

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/22 20:52
R2 RC1

R2 RC1

朝の6時半に家を出発しました。たまにはR2でドライブしたくなり、ひとまず目的地は碓氷峠の有名なめがね橋埼玉県突入。道の駅、芦ヶ久保にて休憩!土日とかはバイ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/22 06:48
R2 RC1

R2 RC1

今日もいい天気なのでひとり洗車大会Heaven'sDoorでツヤピカです

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/19 22:10
R2 RC1

R2 RC1

この車にはメッキは合わないと思ってるのでオプションメッキグリルを艶消し塗装後、漢字昴に変更してフィンと共にクラウンピンクに。センターの昴は板金屋の社長自ら...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/17 17:51
R2 RC1

R2 RC1

タワーバー作りました材料はドットジェイさんの鉄パイプとホムセンの分厚めのステーです。バーナーで炙って曲げますちょっと潰れてますがアルミじゃないのでこれくら...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/04/17 09:08
R2 RC1

R2 RC1

オートバックスからこんにちは😊今日はR2が納車されてから初のオイル交換でした。全合成油の中でもお手頃価格のTAKUMIオイルをチョイスしてみました。更に今...

  • thumb_up 181
  • comment 2
2025/04/16 20:33
R2 RC1

R2 RC1

アップガレージからこんにちは🖐️今日は大気の状態が不安定で晴れていたかと思ったら急に暗くなり雨が降って来て土曜日に洗車したばかりなのにもう汚れてしまいまし...

  • thumb_up 179
  • comment 0
2025/04/15 19:46

おすすめ記事