R2のツラツラ・タイヤホイール交換・LS2000HBII・PF03に関するカスタム事例
2021年08月25日 06時21分
ようやくタイヤホイール交換が出来る事に成ったんだよね〜♪
出たとこ勝負で良い具合に成ったR2ですね(笑)
NEWホイール&タイヤに交換に対してのテーマは、R2にテインの車高調を入れてて6Jホイールをツラツラにする事なんだよね!
案外それをヤラカしてる方が居ないんだよね(笑)
現状前後スペーサーを入れてるんだけど、フロントが5mm、リア10mm!
R2の場合はリアサスとタイヤホイールのクリアランスがフロントに比べて少ないんで、リアがサスに当たらずクリアランスをとってどう入れ込むかが問題なんだよね!
計算上は入る予定なんだけど、現物合わせしてみんと分からんので念の為に3mmと8mmのスペーサーを用意して微調整するプランと、スペーサーはそのままでキャンバーを付ける事で逃がすプランを妄想してたんだよね(笑)
結果、リアスペーサーを10mmから8mmに変更して良い具合に収まった感じっすね!
フロントは先日キャンバーボルトでキャンバーを付けたんで、タイヤ上部が中に入ってるんだけどリアとのバランスを考えて3mmスペーサーを入れて落ち着いた感じですね(笑)
その結果、リアサスとタイヤホイールのクリアランスがこんな具合で指1本位のクリアランスが出来ちゃいました(笑)
フロントも同じ位のクリアランスを確保出来たんだよね(笑)
フロントは頭が何とか入ってる状態に成ったかな?
リアもフロント同程度に成ったかな?
ただ気持ちリアの方が出てるかも?
まあもう少し改善は出来そうな気がするけど、まあ上出来ですね!
ボチボチ次の事を妄想すればもっと良くなるかもね(笑)