190シリーズのW201・190E・キャリパーO/Hに関するカスタム事例
2021年05月01日 21時34分
Evo IIのキャリパーO/Hです。
時間がなかったので画像はほとんど無し。
数年前よりリアのパッドで左右の減りに差が出てきた為O/H
まずフロントから。
このキャリパーのキットはピストンシールが入っていないので別のキャリパー用のキットを使用。
バラしてみてもカジリもなくいい状態。
画像はO/H後。
次はリア。
4個のピストンの内、1つにキャリパー側に錆び発生。
おそらくこの錆で内径が小さくなり、ピストンの動きが悪くなっていたと思われ。
W201やW124でよくあります。
幸いピストンは問題なかったので軽くペーパーでならしただけ。
キャリパーは錆を耐水ペーパーで落としラバーグリスで防錆し組み込み。
画像はO/H前。
O/H後のエア抜き中。
キャリパーを灯油で洗うと黒い塗装が取れますが、完全に取れずマダラに。
作業後、ちゃんとブレーキが効いたので、うまくいったと思われ。
後日もう一度エア抜き予定。