ゴルフGTIの袖-1GP・袖ヶ浦フォレストレースウェイ・サーキット走行・タイムアタックに関するカスタム事例
2020年06月28日 09時06分
ここ数年VW・Audi系にドハマリ中のおじさんです。 元々FC3Sを操って関東近郊サーキットのタイムアタック中心で活動しておりましたが、休止して10年近くレンタルカートレーサーしてました🏎 A1をきっかけにマイカーでのサーキット走行を再開🚘 今はゴルフ7GTIで袖ヶ浦FRW・富士SWをメインに関東近郊サーキット中心でマイペースにスポーツ走行を楽しんでいます😊 普段は家族も乗せて走っていますので、ストリートで無茶な走りはしません🍵
昨日は袖-1GP第3戦に出場してきました🙂
梅雨時期のせいかエントリーが17台と少なめでしたが、タイム順位は総合5位、気温や車の条件などを総合したレギュレーション上の結果は総合4位となりました💡
写真はお友達の黒いクラブスポーツと😆
タイヤが4本とも中古71Rでしたが、昨日はズルズルに滑りまくり。
電子制御が介入しないぐらいにカウンター当てないといけないシーンもしばしば😂
プロが設定した基準タイムを6秒以上上回ったので、ゴールドランクの認定ステッカーを頂きました👍
とはいえ、昨日は気温も28度以上で湿度もハンパなく、ベストのコンマ5落ちが限界💦