CR-ZのHIROさんが投稿したカスタム事例
2018年07月22日 01時42分
初めまして。S2000からの乗り換えですが、あれからもう直2年。早いものです。S2000は16年もの長きに渡り所有していた為、CR-Zに乗り換えて、その乗り心地の良さに軽いカルチャーショックを受けました。(笑)インテリアからコツコツ弄って来たのですが、エクステリアは未だ「どノーマル」のままなので、これからはそちらも地道に弄って行きたいと思っています。どうぞ宜しくお願いいたします。
ケンウッドのフラッグシップモデルDRV-830を取り付けました。
メーカーのフラッグシップモデルだけあり、髙精細、広い視野角。長時間録画に対応したダブルスロットル。万人に受け入れられるインターフェイスと良く出来たソフトウェア。
自分の場合、絶対外せない機能が
「広視野角」「GPS付き」「HDR機能」「LED信号機対応」「地デジノイズ対策済み」「駐車監視機能(Gセンサーのみで可)」「万人に分かり易いインターフェイス」
でしたので、その全てを満たしているHDR-830はベストな選択だったと思います。
正直、現在のドライブレコーダーで完璧なモデルは存在しないと思いますので、何処かで妥協は必要だとの考えです。
事故やトラブルに巻き込まれた時の状況証拠能力、それで得られる費用対効果で十分装着の意義はあると思います。謂わば「保険」ですね。出来れば、ドラレコが活躍しなくて済むようなカーライフを送りたいものです。