S2000のオープンカーの季節到来に関するカスタム事例
2019年09月28日 21時10分
神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。
🍁 箱根は秋の香りがしてきました 🍂
帰国後は順調に体調が回復し、おかげさまですっかり元の生活に戻りました😊
お見舞いのお言葉を頂いた皆様、ありがとうございました🙏
さて、先日車高を元に戻したので、今日は箱根までテストドライブに出掛けました✨
珍しく土曜日に走りましたが、それほど車は多くなく走りやすかったです。
生い茂る木々も濃い緑色から赤茶色に移り変わる時。そう、オープンカーの季節が到来です🎵
コースはホームのターンパイク→椿ラインの往復。
車高は程よく決まりましたが、ブレーキがイマイチ…効きが悪いです😖
入れ替えて間もないのでアタリが出きっていないのかなーと思いましたが、少し違う…🤔
エア噛みのような症状を感じます。
しばらく様子を見て、直らなければドックインせねば💧
山頂付近はススキの穂が綺麗に実り始めました🌾
黄金に輝く仙石原は来月中旬くらいが見頃かな〜。
帰り際、夕方にさしかかろうとする時間に見えた富士山。綺麗なシルエットになっていました😊
箱根はまた、来週です👋