その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例

その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例

2023年06月24日 18時39分

アテネのプロフィール画像
その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

8月8日追記あり

一体いつまで異音と戦ってるんだろうか…
以前コンソール正面のエアコンユニット持ち上げて固定で納まった異音ですが、あれから時間が経ってギシギシ再発したんです。

色々な場所(ファイナルステージ?ブロアレジスター?付近とブロアモーターのつなぎ目とか複数箇所)を「大きく」揺すったら鳴るんですが、そもそもこんなに車内って動く(歪む)のか?って疑問に思ったわけですよ。(気になると止まらないのは分かるけど)

その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ユニットをちょっと持ち上げただけで鳴るキシミ音。しかもほんのちょっと。

ふと、ユニット見ると一体物じゃなく分割物。しかもネジ止め。クッションぽいのは入って無さそう。
もしやネジが緩んで接合部が擦れて音が鳴ってたんじゃね??って思い見える所全部確認してみた。

その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

見えない所にもネジあります。

その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あと○部分にはデッキ配線を下向きにして、20mm厚のスポンジを入れてます。

その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

写せなかった場所もあるけども全部緩んでましたよw
全部締め直ししたら自分が気になってた異音が消えました。
試運転はこれからだけども、ほぼ間違いないと思う。

つか緩むんかここ…

その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あとついでに、メーター内にゴミ入ったのでエアブロー

その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回の場所もですけど、結構色んな場所ちょいと緩んでる所多くて増し締めしてますよ。
車体が硬いからなのか?よく分からないですけど…

異音ネタはマジ疲れたから、近々ブレーキパッド交換予定なので、次はその作業投稿出来たらいいなw

その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

追記(写真は全然関係ないです。)
あの後もボックス締め直したけど鳴る。
でダッシュボード固定の所にゴムシート挟んだりしたけど変わらず。
なのでやっぱあのボックスから鳴ってるで確定。
別の方々が、ルームミラー付近の異音でシリコンスプレー使用してる方がいたので、これを真似て見ます。

・固定のビスを可能な限り全部外す。
・ボックスは3分割できる作りなので、全てのつなぎ目からシリコンスプレーたっぷりかける。(つなぎ目を可能な限り開けてからスプレーすると確実)
ドライファストルブはいまいち。
・元に戻す。

試運転後
9割超聞こえなくなった。が数日経つとまた鳴る。

で一旦シリコンスプレー吹いた所全てパーツクリーナーで除去。
今の所鳴らないので様子見。
以前エバポレータクリーナー使って、余った液がカバー等に垂れていたので、もしかしたら液が隙間に入り込んで異音の原因になったのかも。

その他のmazda3・bp5p・異音解消・エアコンユニットに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

8月8日追記
シリコングリス、シリコンスプレー、パーツクリーナーで脱脂しても異音がなる。
で、出どころを精査すると噛み合わさる部分、特に湾曲してる所から鳴ってる。
グリス等はだめなら、アセテートテープを無理やり挟み込んで締め付け。
左右手が入る範囲内でやって様子見。

マツダ その他967件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

エンジンカバーの吸音材(シンサレート)がボロボロなりすぎて廃棄したんですが、そのままでも良かったんですがなんか良い吸音材ないかなって調べたらありました。色...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2024/12/30 10:45
その他

その他

早朝ランニングして走り納め。1桁の気温の中でターボは一段と本領発揮するよね。2時間のランニングの中で数度のベタ踏切り。(笑)ノーマルから仕上げたフルチュー...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2024/12/29 11:27
その他

その他

自分の記録として。あんまりデッキ側やエアコンパネル外している方いなかったので。運転席側(以下、運)と助手席(以下、助)運、助のエアコン吹出口、助のグローブ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/12/22 09:13
その他

その他

昨日はナイト変態隊長のロータリー乗り軍団のおむすび忘年会でした。ナイト変態隊長ロータリー乗り軍団たまたま早朝にはシャンテロータリーとか。こちらもたまたまな...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/12/16 10:30
その他

その他

数年前から妄想中…フロントリップのラインに対して純正だとかなり上なので下げるサイドを製作しようと。とりあえず、前側を軽く形を作り…まぁ~まぁ~下がったかな...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2024/12/05 12:14
その他

その他

昨日は熱海プチミーティングへ。いつもの変態FC軍団の方々とXで知り合った初顔合わせのコスモ乗りさんも一緒にツーリング出発。現地で偶然にも有名なユーノスコス...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2024/11/18 05:54
その他

その他

純正マフラーのタイコ部分の薄さ。中身開けている方がいて、たしか隔壁だったような??だから中身詰まってない音がするんだと思う。ナイトスポーツのマフラー使って...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2024/11/15 21:46
その他

その他

クラッチ交換作業の中に、ミッションオイル交換も含まれていました。何時もオイル交換時にSOD-1プラスを入れてたので今回も入れようと思います。赤丸がドレン青...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/11/05 13:24
その他

その他

今日は水曜日なので、仕事は休み。しかし、天気は雨。青空作業が出来ないのでガレージ内で下準備作業をしてます。コスモのリヤナックルから摘出作業をしてます。最近...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2024/10/09 10:52

おすすめ記事