ランサーエボリューションの何をやってんだか・DIYに関するカスタム事例
2020年09月18日 22時58分
はじめましての方も、いつもポチって頂いている方も、フォロワー様も、覗いて頂き有難う御座います。 多くの方々に支えられCT活動を続けさせて頂いてます。比較的時間に融通が効くので、近場に来る予定を教えて頂ければコラボしたりとかも可能です。 フォロワー様の投稿は必ず閲覧させて頂き、閲覧が終わってからマイガレージに入るので返信遅くなります。また余裕がなくなったので、コメントなしのフォローは返せません。勝手ばかりで申し訳ありません。 追記 投稿中に出る【自動車屋さん】は弟です。
左方向からカタカタ、カタカタ、カタ………うるせぇ!
自動車屋さんがチョイっと手直ししてくれて治まった風でしたが………カタカタ……うるせぇ!(笑)
試しにナンバープレート外して…………鳴らねぇ♪やっぱオメェだよな、バンパーにスジまでの入れやがって捨てるぞ(゚Д゚#)
会社で余り物で仮の挟み物を作って填めて試走→鳴らない♪
そして気付く。別にナット一個噛まして終わりでよくない?どうせボルト切って使ってるんだしさ?
材料の長さ不足で最初の思い付きの形状から逸れたのに、材料から離れられない辺り、お年ですなぁ(´;ω;`)