エルグランドのATF交換・圧送交換・ニューテックに関するカスタム事例
2019年03月10日 18時30分
昨日、7年前頃から興味があり念願のATFの圧送交換を大阪で有名な某自動車整備工場で交換してもらいました😄
まずはオイルパンからオイルを排出。
オイルパンを外して清掃もしてもらいました。
マグネットにはもちろん鉄粉が付着。
距離の割には付着量は少なめだったとの事。
新品と見間違える程の綺麗さ😍
トルコン太郎を接続して圧送交換がスタート。
手前が交換前の廃油で奥にうっすら見えるのが新油です。
透明度がなく黒く汚れたATF😅
これからニューテックオイルで1度目のプレ洗浄が始まります。
1度目のプレ洗浄が終わったところ。
左から新油、交換前、プレ洗浄後。
透明度が蘇り、トルコン太郎のフィルターが見えるようになりました😆
ニューテックのNC-65を使用して再度圧送交換。
2度目にNC-65で圧送交換後。
ほぼNC-65に入れ替わったとの事です😍
そして走った感想はめちゃくちゃ変速ショックがスムーズになりトルクが増したような走りになりました。
特に減速中のシフトダウンで感じていたショックが全く感じなくなりました😊
ATF交換は賛否両論ありますが、やはりオイルは消耗品ですね😗
妻の許可がおりないので、ほとんど弄れませんがメンテナンスだけはさせてもらってます😓