スカイラインのスカイライン・ドラシャ交換・ハブベアリング交換・ナックルブッシュ交換に関するカスタム事例
2020年05月09日 20時02分
トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)
カーチューンのみなさんこんにちは😃
GWに毎日早起きして少しずつメンテナンスしましたので、小出しにしてレポートします😅
まずはハブベアリング、ドラシャの交換とナックルのブッシュ打ち替えです。
キャリパーは外して適当なところにぶら下げておきました。サイドブレーキを緩めてローターを外します。
サイドブレーキをバラしてからセンターの36ミリのナットを外してドラシャを押し出していきます。
プーラーをかけにくかったのでハブボルトを2本抜いてます。
ナックルとハブを摘出👍めちゃくちゃ汚くて、触ると手が真っ黒になります💦
続いてドラシャ
ドラシャ外してアーム類も取っ払うとポッカリしました😅
ブッシュを摘出👌
結構苦労しました💦
ナックルはシルバーで塗装してリフレッシュです🎵グリスにダストがついて真っ黒になっていたのでキレイに洗浄して脱脂するのにこれだけでブレーキクリーナーを1本使いました💦
バッフルプレートもシャシーブラック塗装で錆び止めを👍
ハブボルトは10㎜ロングなので新しいハブに移植です。地味に面倒な作業💦
そして組み付け。リフレッシュして気持ちいいですね😃
裏もピカピカ✨ここはボルトが見えないくらい真っ黒でした😵
新旧比較。古いやつはいつかリビルトしたいと思います。
ドラシャ組み付け。
ドラシャの先に付けるプレートは新品を注文しました。
ナックルを取り付けてサイドブレーキの機構を組んでいきます。サイドブレーキはバラす前にあらゆる角度から写真を撮っておいて、元通りに復元しました😃グリスアップも忘れずに👍
アーム類はトルクレンチを使って丁寧に締めました。足回りだけに締め忘れには注意が必要です😉
センターのナットはエアインパクトで締め上げます。外すときもエアインパクトで瞬殺でした😅
ローターとキャリパーを戻したらほぼ完成です😊
サイドブレーキの調整も忘れずに👍
裏からの図、ショックをはめる前に撮りました。
刷新されてスッキリです。
しばらく眺めて一人で満足してました😊🎵
GWメンテ つづく😙