カプチーノのカプチの歴史に関するカスタム事例
2020年09月16日 18時59分
カプチ(おっさん弍号機) 前カプチから、バンパー・ボンネット・フェンダー・ドア・ルーフ類・トランク・足回り・ミッション・デフ等を移植しました😁 見た目、内装はあまり変わってません😅 レストアしたみたいです💦 これからも大事に乗って行きます👍 後、あまりフォロワーさん増やしたく無いのでフォロワー稼ぎさんフォローしないでください🙇♂️
皆さん、こんばんはです😊
カプチーノに乗って9年!
色々変わりました😅
40歳になってFRに乗りたくなり、最初ハチロクを考えましたが直ぐ飽きそうだったので軽で思いついたのがカプチーノ!
最初ノーマルでした😅
直ぐ飽きると思ったのでボロボロのカプチーノを購入!
しかし…
飽きるどころか!
どっぷりハマりました💦
それから5年後、全塗装してステッカーチューン😅
からのGTウイング!
フロントスポイラーより先に😅
それから、リップスポイラー😊
Live sportのリップ!
今は、やっさんが受け継いでくれてます😁
Live sportのリップを!
またまた、からのリアスポイラー交換とテールランプ交換しました😅
このリアスポイラーも、ミゾミゾさんが受け継いでくれてます😁
からの!
リアリップスポイラーとサイドスポイラー取り付け😊
この仕様で、結構長く乗りました💦
それから、リップスポイラーを割ってしまいハートランドのエアロに仕様変更しました😅
ハートランドに変更して1年も経ってないのに馬力さんのバンパーに一目惚れ(//∇//)
これが今の仕様です😅
ボンネットも交換し、気にいってます😁
後はリアバンパー交換したいです😅
カプチは飽きません!