サニートラックの旧車好きと繋がりたい・車好きと繋がりたい・サニトラロング・バッテリー上がり・オルタネーターに関するカスタム事例
2024年01月06日 22時15分
新年初乗り。
年末にバッテリーがあがって、徒歩でホムセン行って安物の40B19Lを取り付けたけど、調子はどーかな…。➡︎このあと最悪の結果に…。
順調に
七十七番札所 道隆寺
七十八番札所 郷照寺
七十九番札所 天皇寺
八十番札所 国分寺
八十一番札所 白峯寺
八十二番札所 根香寺
と進み、
別格十九番 香西寺へ。
このあと悪夢が…。
※写真は内容とは関係ありません。お昼に食べたうどん屋さんです。
香西寺を出ようとするとバッテリーあがり…。
予兆はありました。バッテリー変えたばかりなのにセルが弱々しい。
押し掛けしてホムセン目指すも途中で力尽き…。
年末同様徒歩でホムセン行って安物のバッテリー購入。(バッテリーが悪いんではないのはわかってましたが、どうしても帰宅しなければならず…。)
日も暮れてつけたくもないヘッドライトをつけながら75km走ってなんとか自宅へ。
自宅に着いたらバッテリーがあがり、手押しで車庫に入れました。
そこでみなさん、お知恵をお貸しください!
①高出力オルタネーターに交換したい
➡︎高出力オルタネーターにしたらバッテリーも大容量にしたほうがいいんですか?
➡︎オススメの高出力オルタネーターはありますか?
(今のところjastradeというサイトの80Aを考えています。)
②チャージのインジケーターは点灯しなかったのに、本当にオルタネーターが悪いのか?
➡︎オルタネーターが発電していない時にチャージが点灯するのではないのでしょうか?(素人でスミマセン)
知見のある方、どうかアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m