チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例

2018年10月23日 12時53分

ニコさん4715のプロフィール画像
ニコさん4715トヨタ チェイサー JZX100

ドリフトメイン(茂原ばかり)街乗り兼用仕様 なるべくDIYでコツコツと お気軽に絡んでください(^ ^)

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりの投稿で長くなります🙇💦

今日はデフマウントの後側の交換、リアメンバーカラーを入れました。
デフマウント は助手席側のに亀裂と、運転席側のにヒビ割れがあり、普通には走れますが今後を考えTRDのを購入、プレス機がないと圧入キツイのを知らずに前側も買ってしまって😭外すのも大変という話ですし、デフを降ろした結果、フロント側は無事だったのでそのまま無交換、TRDのは使ってません😓
デフマウント に関しては、後日セミリジットカラー を入れて完了予定です。

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

交換計画は土曜からスタート。まずは圧入の為のSSTを作成。木っ端をネジで締め込んでいくだけの単純な仕組みです。作業後の今でこそ、ちゃんと二つ穴用も作っておけば良かったと後悔しました😓斜めに入り始めた時に、わざわざボルト位置を上下入れ替えて作業しなければならなかったので面倒でした💦
この日は寝坊も重なり、夜は飲み会だったのでここで終了。

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

翌日の日曜日、チームのメンバーがデフ交換をするということで、勉強しにお邪魔した後の千葉フォルニアで撮っていただきました✨自分は前から4台目の蛍光ホイールです。初めて行きましたが良いところでした。

デフ交換は同じメンバー員の個人宅で作業したのですが、レベル高すぎ作業早すぎで、同じようにできるわけがないと確信していました😅笑
でもとても勉強になり、抜き用のSSTまで頂きました🙇ありがとうございます❗️

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これがそのSSTです。これがなかったらぶっ壊しながら時間をかけて抜くしかなかったのですが、これのおかげでめちゃくちゃスムーズに抜けました✨

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まず先にメンバー後ろ側のカラーを取付。色が入ると効きそうでいい感じです。

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

入れる前の物はこんな感じ。D-MAXのがネットで安かったです。
前側は入れても隠れて見えなくなってしまいます。デフごと降ろしての作業だったので、割無しタイプでもよかったと思います。

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

作業はとんで、デフが降りた図です。今回は本当に落ちてくる砂に悩まされました💦ゴーグルは要所で使用してましたが、いくらなんでも堆積しすぎでした😓

茂原の1コーナーを練習し始めた頃、ミスってダートから甲子園の砂のごとく持ち帰り、洗わずに溜まったものです。ネジ山にも溜まっていて、清掃にも時間がかかりました😭

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

油で砂が固まりトランスフォームしてます。これも戻す前に清掃しました。
メンバーとデフに積もった砂の清掃で、軽量化もできたんじゃないかと思ったくらいです😅

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここから更にとんで圧入終了。日暮れが迫っており、焦って写真を撮ってる余裕がありませんでした💦まだ少しマウントが浮いてますが、ここまで自作のSSTで入れて、残りはハンマーで叩きました。
勉強しに行った時は当て板にハンマーのみで入れてたのですが、トライするも全く入る気配なく😱技術とパワー不足ですね😓

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

作業終了時にはすっかり夜😅前側のメンバーカラーも入れてデフを戻して。しかし、片付けている時に前側の下のお皿みたいのをTRDで買ってたのを忘れていたことに気づきました😱来週あたりにボルトの緩みの点検をして、その時に入れようと思います。この部分だけならデフを降ろす作業もないので。

チェイサーのDIY・デフマウント交換・リアメンバーカラー・JZX100・千葉フォルニアに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

今回の作業ホントに疲れました。初めてで1人ということもあり、間違えたり痛い思いしたりで時間もかかって苦労しましたが、工賃もかかりませんし、愛着も出ていいですね✨
次はアライメントと、ちゃんと引っ張れるように牽引ベルトを取付予定です。

千葉フォルニアの写真は他の方がとったの引用です、拝借すみません🙇

交換後の感想としては、デフの音が少し室内に入ってくるようになったのと、気持ちトラクション良くなったような?🤔街乗りぐらいじゃ体感はあんまりないですね😅

トヨタ チェイサー JZX10027,122件 のカスタム事例をチェックする

チェイサーのカスタム事例

チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

整備備忘録〜2センターコンソールリッドカバー張り替え純正カバー→本革ブラック×レッドステッチ取り外しは蝶番の中にあるプラスを2本外し、カバーを取り、さらに...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/07/01 22:44
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

JZX100でこの燃料ポンプ使ってる人いたら教えてください。

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/01 20:48
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/01 18:41
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

2号機

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/06/30 21:32
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

休みの日にプチツーリング👍お題に合ってる角度か分からんけど、この角度が好き😁

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/06/30 20:53
チェイサー

チェイサー

チョー久々の実車ネタ。色々あってやっと預けられた車検。なんだか最近はホントに厳しくなった。Fのツアラー純正ホイールの引っ込み具合がイタい(笑)近々、公道復...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/06/30 13:24
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

午前中の涼しいうちに近場をドライブ☺️

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/06/30 10:45
チェイサー GX100

チェイサー GX100

岐阜で珀零會の集まり行ってきました🚗

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/06/30 07:52

おすすめ記事