ミニジョンクーパーワークスのまーちゃるさんが投稿したカスタム事例
2020年02月26日 23時12分
20代はKP61、EP71、AE86のチューニング車両で、30代前半はGC8のチューニング車両で神奈川県と近県の峠で夜明けまで走り廻っていました。それ以降は峠仕様の車を降りて大人しくしていましたが、オーバーフィフティになった今になって、無性にコンパクトスポーツカーに乗りたくなりF56JCWの後期型に乗り換えました。 2019年はMINIの電子制御サスペンションの機能を活かした足回り強化を進行中。 2020年で吸排気とDMEチューンを計画中です。
テールは定番の102Φステンレス
REMUS キャタバック F56JCW用の全容
テール(マフラーカッター)装着前
インストール完了
エンジン始動してのバルブの動作確認はこれからです。
スポーツモード+可変バルブ100%OPENの始動時アイドリングの状態です