フォレスターのSH5・Lurgus・ラルグス・車高調に関するカスタム事例
2023年06月11日 21時17分
やっと車高調装着!
ラルグスにしました
とりあえず初期設定のまま取付
ビフォー
SUVですね
アフター
結構下がりました
アライメントですがキャンバーはフロントは-1度くらい、トーは前後0狙いで調整
リアキャンバーは調整出来ないのでそのままで2度くらいになりました
サイドスリップもイン0.3〜0.5mmくらいでした
ホイール変えたくなりますね(笑)
2023年06月11日 21時17分
やっと車高調装着!
ラルグスにしました
とりあえず初期設定のまま取付
ビフォー
SUVですね
アフター
結構下がりました
アライメントですがキャンバーはフロントは-1度くらい、トーは前後0狙いで調整
リアキャンバーは調整出来ないのでそのままで2度くらいになりました
サイドスリップもイン0.3〜0.5mmくらいでした
ホイール変えたくなりますね(笑)
こんにちは😃お題投稿❗️スバル乗りとしては外せない不等長サウンド♪STIパフォーマンスマフラーでこの音手に入れました😆STIの刻印がカッコイイ❗️結構、径...
昨日のドライブで燃料を使ってフォレスターで初めて給油ランプが点灯ですそれと一緒に走行距離が54,000キロを超えました燃料を入れてたらだいぶ前に乗ってたZ...
昨日は土曜日休みを利用して福島県へ行って来ました少し前に引き取って来た友人のスカイラインをまた預けに行きながらドライブしてました6時半に出発して太田強戸パ...
お題に乗っかってマフラー大百科。STIパフォーマンスマフラー。契約時に注文、納車時に装着したのでノーマルマフラーとの違いは分かりません笑ボクサーサウンドが...