マークIIのDIY・フィルム剥がしに関するカスタム事例
2022年02月09日 06時43分
レトロ純正フィルムを剥がしました。
こびり付いたレトロのりがシンナーじゃないと落ちないってナンヤネン。
ここまで綺麗にするのにめちゃくちゃ時間かかったゼェ〜
手伝ってくれた友人には感謝であります。
2022年02月09日 06時43分
レトロ純正フィルムを剥がしました。
こびり付いたレトロのりがシンナーじゃないと落ちないってナンヤネン。
ここまで綺麗にするのにめちゃくちゃ時間かかったゼェ〜
手伝ってくれた友人には感謝であります。
たまには後ろから、早くマークⅡ乗りたいや😅雪がまた降ってきたからまだまだだね😅ヴィッツは後ろをぶつけたからRSバンパーに替える予定😅この後ろ姿から変わります😅
マークⅡのテレスコ機構追加作業の続き。前回はステアリングシャフトが引っ掛かって下に降りない状況だったので、手前に引き出す動きをイメージしながらゴムハンマー...