雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例

2020年02月18日 09時39分

雷電のプロフィール画像
雷電

2023/4/1 BRZに乗り換え 乗りやすくて燃費良くていじって楽しい車で大満足 どれだけ走っても走り足りない

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

沼津編は一旦置いといて今日は家車のお話
カイエンに続いてコイツもプラグとイグニッションコイルを交換しました⚡

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずボンネットを開けます

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このストッパーを押しながら開けると、、

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

もっと開きます
だいぶ作業しやすくなります

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カバーを外していきます
コレは手で引っ張るだけです

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

左バンクのコイルはもう見える所にあります
それぞれトルクスねじ一本ずつで留まっています

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

続いて右バンク
この四角いやつを、、

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

上にあげておきます
手で引っ張ればいけます

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そしたらエアクリーナーボックスのフタを開けて外します
クリップで止まってるだけなので簡単です

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これで右バンクのコイルにたどり着きました

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

それではイグニッションコイルを外していきます
カプラは先に外しておきました

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

コイルから太い配線が伸びているので配線の先の金属部を長めのプライヤー等で頑張って引っこ抜きます
結構固い上に工具も入りにくいです

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ジャーン!何じゃこりゃ
見たことねえよこんなコイル!
このクルマ、ツインプラグだったんですねぇ⚡⚡
イグニッションコイルとプラグだけでなくこの二本の配線も交換が必要なので注文するのを忘れないように注意

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そしたらプラグを外していきます
かなり緩めても固いままで、手で回りにくいです
V6のツインプラグで12本、、何でウチにはカイエンといいツインプラグのベンツといい、曲者しかいねぇんだ

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

新しいのと古いやつ
今回もBOSCH製の普通のプラグ

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

外したコイルとプラグたち
12本は多いよなぁ

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

イソギンチャクみたいだな
この新しい配線を、、

雷電さんが投稿した家車・整備録・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

新しいコイルに合体させます
ただ差し込むだけ。手応えがあるのでカチッて言うとこまで入れます
あとは逆順で戻していきます

試運転したところカイエンの時ほど劇的な変化は無かったものの、多少なりとも調子が良くなったのと振動が減った事が感じられました

そのほかのカスタム事例

RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

小ネタですが、どこが変わったでしょう?正解はAピラー・Bピラー等の樹脂パーツのところAXISPARTSさんのデカールを貼りました光の加減で見えたり見えなか...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/11 13:22
N-ONE JG3

N-ONE JG3

RECAROにシートカバー付けました🤚ロゴが隠れたのでステッカー買って貼り付けしてなんとなく良い感じに👍珍しいブラウンなのでカバーして綺麗に保ちたいのとイ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/11 13:22
C-HR

C-HR

C-HRで一関をドライブ中

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/11 13:22
NV100クリッパー DR17V

NV100クリッパー DR17V

仕事車治ってきました!名古屋市科学館と📷️

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/11 13:21

今日も36アルトのお勉強(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)ここに来て急展開w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠wまさかの…探してたカラーじゃないカラーを契約(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!しか...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/11 13:19
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

こんにちは☀️だいぶ暑くなり、これから海や川でのレジャーシーズンに入りますね!お出かけされる方々も多いのではないでしょうか👌そんな時、楽しい時間を奪うのが...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/11 13:15
パジェロミニ H58A

パジェロミニ H58A

またココに入り込みましたよろしくお願いします🦆とりあえず戻れて良かったです😂今日は温泉来ました千葉県ですゆっくりしてきましたよ😇♨️いろいろなお風呂ありま...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/11 13:12
RS3 セダン 8V型

RS3 セダン 8V型

明日のラウンドに向けてレンシュー。過去イチでドライバーが神ってきました。先月までは折って投げ捨てたかったのに笑その代わりドライバー以外はご臨終。ドライバー...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/07/11 13:10
ミラ L260S

ミラ L260S

ナンバーステつけて、ステッカーペタペタ

  • thumb_up 21
  • comment 1
2025/07/11 13:09

おすすめ記事