マークIIのDIYに関するカスタム事例
2018年10月15日 15時43分
やっとヤル気だしてやりました。
結構前に買ってたのにようやく重い腰を…って感じで
遅れてウインカーポジションやりました(笑)
明るさよし!昼間でもウインカーはっきり見えてよし!で満足です。
カプラーの分解分岐なかなか大変でした。
手伝ってくれたお友達ありがとう(๑¯ω¯๑)
適当に撮った写真なんでまた改めてちゃんと撮ろう!\( ˙▿˙ )/
2018年10月15日 15時43分
やっとヤル気だしてやりました。
結構前に買ってたのにようやく重い腰を…って感じで
遅れてウインカーポジションやりました(笑)
明るさよし!昼間でもウインカーはっきり見えてよし!で満足です。
カプラーの分解分岐なかなか大変でした。
手伝ってくれたお友達ありがとう(๑¯ω¯๑)
適当に撮った写真なんでまた改めてちゃんと撮ろう!\( ˙▿˙ )/
たまには後ろから、早くマークⅡ乗りたいや😅雪がまた降ってきたからまだまだだね😅ヴィッツは後ろをぶつけたからRSバンパーに替える予定😅この後ろ姿から変わります😅
マークⅡのテレスコ機構追加作業の続き。前回はステアリングシャフトが引っ掛かって下に降りない状況だったので、手前に引き出す動きをイメージしながらゴムハンマー...