Lathe Manさんが投稿した煙火警備に関するカスタム事例
2019年07月29日 00時52分
大好きな愛車で、好きな道を、一人で、好きな音楽を聞きながら、好きな様に走るのが好きです😄
昨日は地元の花火大会🎆の煙火警備に消防団として参加しました。
ということで、投稿のメインは煙火警備なのでせめても愛車のご紹介😏
まず、打ち上げ場所の回りが草むらなので撒水。
対岸も撒いてますね。
夜になったら花火大会の始まり😁
やっぱりスターマインは迫力が違いますね😲
ですが、楽しんでばかりもいられないのが我々消防団。
スターマインは単発や追い打ちより出火する危険が高いので、背負い式消火水のう(通称:レンジャー)を背負って臨戦態勢でスターマインを鑑賞。キレーダナー
打ち終わったら出火してないかの見回り。チリチリと燃えていれば🔥すぐに消火。燃えてなければ一安心。
10回あったスターマインはこれの繰り返しです。ソリャエライワ
今年も大きなイベントがまた一つ無事に終わりました。オツカレー