レヴォーグのカーオーディオに関するカスタム事例
2024年09月04日 22時13分
雪山生活車:23年乗ったレガシィGT-B(BH5 5MT)からレヴォーグへ もう沼に嵌まらない程度にテキトーに片手間オーディオ弄り(not HiFiな独自路線)と、車弄り 今回のAudio機材はワゴンの機能優先で物量は最低限、SAIACOのDSP内蔵アンプでどこまで鳴るか試してます(バイアンプ変則2Way+SW) 弄りは基本的にDIY & 冬以外あまり洗車しない(汗 ★フォローいただく際に一言コメントいただければ相互フォローさせていただきます ★ユルめにやっていきます😌
某お方からも刺激をいただいたことから
簡易な素材でさらにノイズ低減のテストして
結果が良かったので恒久化します
銅板から切り出して、穴開けて、曲げて、くっつけて
腐食予防に軽くクリアコートして装着
ADASなどが装備されるようになった現代のクルマはホントにノイズ要因の嵐の中にいるかのようです
コレ付けて、かなりの変化あり
(DIYチューンの醍醐味)