ルカサーさんが投稿した思い出のラジコン・京商ミニッツレーサー・もう10年以上前に関するカスタム事例
2023年08月06日 00時24分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
京商ミニッツというラジコンです!
(撮影後、もう1台見つかりました)
(^◇^;)(^◇^;)
F1のボディは自分で塗装したオリジナル!
ウィリアムズFW14B
ウィリアムズFW16
を模してカラーリングして(^^)
フォロワーさんとコレの話しになって。
何と14年ぶりに引っ張りだしました。
あはは(^^)
これを塗って部屋が臭いはベランダに塗料が付くわ。
今は奥様より「塗装禁止!」
プロポです。
高かったと思います(^◇^;)
当時のKOプロポのフラグシップ。
アクセルワーク、ハンドリングの調整ができるもの。
遊ぶだけなら安いプロポでも一緒。
でも、レースにはやはり・・・。
アクセルオンでの差が出ます(調整しなきゃ一緒ですけど笑)
友人と4人でサーキットに行って遊んで、レースとかにも出ました(^^)
(ヘタでも出れるレースです笑)
何台も持ってるのはレース用とテスト用と遊び用。
あはは(^^)バカです!
モーターにも拘って、回転数計測器を使ってモーターも管理。
(マジでモーターはアタリ・ハズレのロットがあったので)
その仲間の一人が病いに倒れて帰らぬ人に。
残った3人でも何回か走らせましたが、やはり居ない彼を思い出してしまい、次第に遠のいてしまいました。