フェアレディZのおはあり・寝そべりぬいぐるみ・干潟・佐賀空港に関するカスタム事例
2021年06月29日 08時17分
田舎でER34に乗ってる牡です 歴代車種→アルテッツァRS200AT→MR-S中期6SMT→MR-S前期5MT→Z33前期バージョンS→BRZ前期6MT→ER34GT-T前期5MT 足車としてbB Z煌も乗ってます 無言フォローOKです!
おはよーございまーす!
遅れてすみません!おとといは初のおはありに行ってきましたよ〜!
出発する頃はけっこう雨が降ってたんですが第一集合場所の南関セブンイレブンに到着した頃には止んでたのでよかったです。
この日は3時間半くらいしか寝てなかったのでカフェインチャージ!数量限定のレッドブルで眠気もスッキリ?
この後はやとさんと合流して出発!
沿岸道路を走って佐賀空港そばのダイナムでZ軍団と合流しました。
無事に目的地に到着ゥーーーッ!!と思いきやなんか少なくない?実は開催場所が変わってたみたいです。
それにしてもこの86やばいすぎィ!!
噂によるとオーバーフェンダー三枚重ねらしいです。
まぁ大佐さんとは今回がお初でした!
シャア専用Zは通常の赤いZに比べて3倍目立ちますね〜!
ありがたいことにチームZ☆AEONにも加入させていただきました。
移動後はマチカネタンホイザ!
寝そべりぬいぐるみ祭り開幕です!
写真を撮ればフクキタル!見かけたら是非写真撮ってくださいね!
けっこう目立ってましたね!
子供たちにも人気ありました♪
一般人から見たら全部鬼滅に見えるみたいですが気にしない!
次回はおはくまで開催予定です。
この間iPhone12Pro Maxに機種変したので広角モードで撮ってみました!
やはりこれだけ集まるとアツいですね!
12時を過ぎたらポツポツと帰っていく人たちが…
自分達もこの後解散しました。
まぁ大佐さんをはじめ参加したみなさん、ありがとうございました😊そしてこれからもよろしくお願いします!
帰りにちょっと寄り道!
ここどこかわかります?
これだったら分かりますよね!
そう松原海岸にやってきました!
潮干狩り客で賑わってました。
自分も干潟をいじって生物探索してました。
意外にシャコ穴多くてびっくりしました。
有明海といえば干潟ですからね。
やっぱ綺麗です。
はい、今回はこんな感じでした。
おはありは今後誘われたら行く感じになると思います。
参加された皆さん、お疲れ様でした!
んじゃあ!またな〜(ゴルシ)