ハイラックスのステアリングスイッチ移設・コラムスイッチ化・DIY・ハイラックス・ハンドメイドに関するカスタム事例
2024年12月29日 19時26分
お魚と乗り物が好きです 歴代の愛車 →ep82スターレット →s81pハイゼット →rf3ステップワゴン →mr-s →rzn152ハイラックス →gun125ハイラックスBRE 今☆
ステアリング交換完了✨(仮)
午後から予定空いたので連日の作業となりました
使えればいいのでしばらくはこの仕様で
ステアリングスイッチはステアリングと一緒に回るようにつけた方が楽なのですが、ディープコーンなmomoに付けると、どうあがいても使いづらそうで➰
昔のスポーツカーはメーター周りにスイッチがいっぱいついてたな〜ということで近い感じをイメージしながらベースを作成してみました。
abs板とかも入手できず2mmのアルミ板にしましたが無駄に加工が大変でした💦
結構手間暇かかる配線作業へ
純正状態でステアリングスイッチからスパイラルコードに12pカプラーで接続されて14pカプラーから出るような感じのようですが...テスターで確認したら全く別の色に変わるようで🤪
車側がコチラ
記録をかねてまして
12pカプラ→車台側14pカプラ
桃→ブルー
紫→ライトグリーン
黄→ピンク
茶→イエロー
灰→グリーン(イエローの横、細いの)
黒→パープル
ステアリングスイッチを移設するには配線の引き出し口が別に必要...
車台側のハーネスは触りたくないのでカプラーオンの引き出し配線作るつもりが、部品屋の在庫なし😇
結局、走行に影響する場所ではないので一本一本丁寧に剥いてカシメて作りました
最近の車やバイクは配線細くてイヤっ
他の作業写真撮り忘れました🫨
ベースのアルミ板には10年前に買ったカピカピの合皮貼って見た目を素敵に
スイッチはボルトと両面テープ固定で
配線はコラム下に穴開けして通しました
所々に粗が目立つが、、、ヨシッ❗️
一部加工しましたが戻す気になればすぐに純正状態に戻せる仕様です👌
試走したところスイッチ類の使い勝手は結構いい感じ
いつも定位置にあるおかげで乗り込んだ際とかに見ないで操作できるのは利点かも
それと、momoステ単体は交換してからそこそこ乗り回してみたのですが良いです。すごく良い。
純正のプラスチックみたいな革と違い手に馴染む、握り径も小さくてフィット!
ステアリング径が小さくなって重さは増したものの何故か轍での修正操作が楽になった気がします(予想と違う...)
コーナーでシュルシュル回してピタッと止めた時の挙動も変わったので、、、
この車もしや純正の重いステアリングの性で余計に操安性が悪かったのかなぁとも思いました🤔
毎週のドライブが快適&楽しくなりそうです🚗