MR-Sのチューニング・大阪・聖地巡礼・ダイエーモータース・MR2に関するカスタム事例
2018年11月24日 21時25分
MR-S+HIACE念願の二台体制❗一応広告屋でプロPhotographerの端くれなので愛車写真頑張って撮ります❗撮影会とかしたい❗ 無言フォロー歓迎❗てか私も無言フォローします笑 フォロワーさん特典で撮影しますんで気軽に絡んでくださーい(^-^)/
みんカラとか見ていると、
皆が結構な作業もDIYで行っていて
マヂ本当に凄いと思います…。
出来るだけ自分でやるガレージライフは憧れですが
私はマンション住まいでガレージ無いし不器用な事もあり
また、チューナーの方とコミュニケーションしながら
進める方が自分に合っていると思ったので
信頼出来るお店を探してました。
そこで全国的にAW、SW乗りの人には有名な
聖地ダイエーモータース!
正直言うと私はMR-Sを買ってから知りまして…(汗)、
近所にこんなお店があったんだ!と知って
すぐ飛び込んできました😃!
MR2専門店と名乗っているのは
全国でもここだけになったようでして
特に部品廃盤が増えつつあるAWの部品もストック、
無いものは製作されたりもするとの事ですから
オーナーさんにとっては頼りになる最後の砦でしょう。
私の場合はミッドシップ車というと何かと特殊ですし、
整備もバランス無視したいい加減なのだと
クルクル回転しそう(ビビり)との考えで
迷わず専門店に整備してもらおう!
と伺ったのであります。
対応していただいたHさんには
早速快く我がZW子に乗り込んでいただき
実車の現状を確認して頂いた上に、
方針について初日から結構話し合いました。
#余計な雑談も多く長時間付き合っていただき感謝です(^^;
チューニングとなるとあれもこれもそれもと
欲張りになりがちですが、
Hさんの指導の下バランスを考え、
方針的なものを話し合って優先順位をつけて今回入庫。
そして仕上がったクルマは…
何だか大変良い意味で全然違うクルマになりました!
不思議な事に車格がワンランク上がった感じ(笑)
長くなるのでイジった部分は数回に分けてレポします!