人気な車種のカスタム事例
Beatrushカスタム事例78件
おはようございます😊朝活のDIYカスタムをご報告いたします🦨💨💨持ち逃げしたこちらのパーツを🐖💨💨フロアが汚くて恐縮です😂💦7年乗ってていまさら感MAXマ...
- thumb_up 97
- comment 4
三度シフトノブの交換。そして再びLAILEのチタンノブ。以前持ってたLAILEチタンノブは弟にあげてしまったため再度購入。しばらくNISMOのチタンノブを...
- thumb_up 73
- comment 8
シフトノブ取替ました。BeatrushのシルバーTYPE-Bです。夏場は直射日光と室内温度で熱くなりそうですが、大き目の球体気に入りました。
- thumb_up 206
- comment 4
シフトノブとリバースノブの交換。どちらもLAILE製👍シフトノブ:Type-QBRTitaniumBlast(A91212TB-QBR)リバースノブ:Si...
- thumb_up 41
- comment 0
秋田チワワのまめみち💕ですバッテリーステーを交換しましたバッテリーステー:LaileBeartrushイエローAmazonプライムセールで思わずポチっとし...
- thumb_up 290
- comment 6
パーツばっかり買って取付けが追いつきません💦純正アンダーパネルは熱により変形したりするので、このアルミ製のパネルに変えればその心配がなくなります。ダメ元で...
- thumb_up 107
- comment 4
ミッションマウントの交換をしました!beatrushのミッションマウントにしました。交換はかなり簡単でした😃取り付けた後に、ミッションマウントと一緒にミッ...
- thumb_up 68
- comment 0
堪らなく可愛い🥰そういえばBeatrushのフロアーパフォーマンスバー取り付けました✌🏻取り付けは10分程度でできました🙄装着してからまだ走ってないので効...
- thumb_up 87
- comment 0
トッポに続いてエボにもパーツ取り付け。レイルのフロア補強バーです。車の下に潜ってこんな感じに取り付け。ロワアームの取り付けネジに共締めして、フロアにあるネ...
- thumb_up 75
- comment 5
お疲れ様です☺️以前こんなものを購入してました。Beatrush?製のフロントロアバーとトランクバーです!補強バーですね〜(笑)来月車検なので、通過したら...
- thumb_up 218
- comment 1
本日はたくさん投稿してます笑投稿しなかった間にかなりパーツを付けたので一気に稿してます次はレイル/ビートラッシュのトランクバーですリアの剛性アップになるそ...
- thumb_up 48
- comment 0
新年一発目のいじり手帳はフロアバーです🚗(実際は年末なのは内緒)デザインに拘って注文した一品です。期待通りの見た目となりました✨走った感じ、やっぱりカーブ...
- thumb_up 104
- comment 2
走行中の室内がボーボーうるさいので純正のサウンドクリエーターを取り外してLAILE/Beatrushさんのサウンドクリエーターキャンセラーを取り付けました...
- thumb_up 125
- comment 2
しばらく家で寝かしていたSTIギヤシフトレバーASSYをようやく取り付けました。更にシフトフィール向上のために、レイルのシフトコントロールブッシュを購入し...
- thumb_up 68
- comment 0
久々にいじり魂に火が付き、シフトノブ交換。色々物色したけど、Beatrushのジュラコンに決め!併せてシフトブーツストッパーも!k12マーチの様にシフトレ...
- thumb_up 52
- comment 0
cartuneをご利用の皆様並びにフォロワー様こんにちは(´▽`)ノいいね・コメント有難う御座います(゜゜)(。。)ペコッ仕事帰りに車を引き取ってきました...
- thumb_up 149
- comment 5
夜な夜なミッションマウント類を交換しました!ボルトが鬼トルクで締まってて自分の工具では歯が立たず...しょーてぃーくんの工具を借りたら楽々緩められた!工具...
- thumb_up 57
- comment 0
昔、安物のオイルキャッチタンク使ってた時の配管が残りっぱなしだったので、今回新しいオイルキャッチタンク取り付けします。(ブローバイもちょっと気になり出した...
- thumb_up 58
- comment 3
せっかくのハイコンプNA車なので高回転まで回して楽しむにはやっぱりオープンタイプのインテークが欲しい(๑><๑)出来ればエンジンからの熱を吸わず、出来る...
- thumb_up 64
- comment 0
久々の投稿今年は仕事が忙しすぎていつもの峠くらいしか走りに行けてない…それでも、パーツ変更はしちゃいます(笑)TRDコールドエアインテークとBeatrus...
- thumb_up 58
- comment 0
こだわりの車外パーツ:その②Beatrushの牽引フックです‼️これってアクセサリーなん❓️ってちょっと思っちゃいましたが。。。自分もサーキットで刺さるま...
- thumb_up 237
- comment 5
物は3カ月前に届いてましたが取り付けが面倒で放置してましたが近日中に取り付け予定の為に付属のブラケットとステーを錆び対策の為に塗装しておきました👍この製品...
- thumb_up 83
- comment 0
Beatrushのオイルキャッチタンクを取り付けました。GDB-C〜E専用でしたが、私のF型はウォッシャータンクをリアのインタークーラースプレータンクと一...
- thumb_up 73
- comment 0
溜まってた部品取付を消化しました先ずはバンパーを切って・・・こうなりますwグリルカバーを着けてる厚み分、バンパーブラケットが若干ですがグリルカバーに干渉し...
- thumb_up 50
- comment 1
お久しぶりです!LAILEのクーリングパネルを取り付けてみました!見た目もまぁまぁ良くなったかな...気にしてないけど...w効果は御察しですそんなに冷却...
- thumb_up 39
- comment 3
補強入れました。かなり室内がうるさくなりましたw効果の程は謎何せ街乗りしかしてないのでw明日100キロほど走る用事があるのでちょっと効果測定してきますiP...
- thumb_up 99
- comment 4