フェアレディZのS30Z・240Z・同調に関するカスタム事例
2023年05月18日 10時15分
初めてシンクロメーター使ったら、左のキャブから3.0、4.0、2.5とズレていた。
真ん中のキャブを拭いた時にタオルがアイドルミクスチャースクリューに引っ掛かり動いてしまったので何となく戻した。
そしてシンクロメーターの数値を3キロに揃えてようとして右側のキャブのアイドルミクスチャースクリューを動かしてしまった。
なので何となく戻した。
数値を3キロに合わせてアイドリングは綺麗に揃っている。
エンジンの吹けも良い。
しばらくして最近撮影したエンジンルームの画像があるのに気付きアイドルミクスチャースクリューの位置が確認できたので戻してみた。
そしたらエンジンの吹けが微妙に引っ掛かる気がするる。
回転が落ちるのが若干遅いような。
気のせいならいいんだけど。
でもさっき間違えて動かしたスクリューの位置覚えてないからどうにもならん。
あとスクリューってもっと軽く回るのかと思ったら意外と重かった。
動かした量は45°もないくらいだけど。
そう。
右側の開度の低かったキャブのアイドルスクリューのレバー押し量が他のキャブに比べて小さかくスクリューがレバーに接触していなかったからバタフライシャフトが捻れているのかと思ってたけどただ単にそう調整されていただけだった。
シンクロメーターで2.5→3キロにしたらちゃんと他のキャブと同じ位の出幅になった。