ラクティスのドアスタビライザー・TRD・車体剛性アップ・コロナヤバいよヤバいよ、でも負けないに関するカスタム事例
2020年08月10日 20時32分
24歳の時にカローラ2 SRを皮切りに、5台のトヨタ車を乗り継いで来ました。大学時代はマンドリンクラブに所属し、指揮者でした。現在は大阪マンドリン ソサィエティと言う社会人団体で、マンドリンの3倍位のマンドロンチェロと言う楽器を弾いています。免許は二種、 3度の飯より運転が好きですが走り屋ではありません。燃費命で、先日一般道で平均燃費30.6km/Lの過去最高記録が出ました🤣 皆さん、どうかヨロシクお願いイタシマス❣️
ついに、念願だったドア・スタビライザーを取り付けました😆
作業はほんの40分ほど、ピットのリーダーご指名でやってもらいました🚙
ncp120 には、専用品がないので、汎用品で代用しました。ジェームスから取り寄せ。
ジェームスは今、トヨタカローラ店の傘下に入っていますので話は早い。
盆前で、作業が混み合っていたのですが、それでも待ち時間は余りありませんでした❣️
取り付けは簡単そうでした🐙
さすが、TRD組立精度がバツグン😎
ドアの開閉音がラクティスから、クラウンに変わりました🤩
費用は工賃込みで、42000円、フロント、リア両方に取り付けてます🤨