86の86/BRZ・柴犬くうた・スルガスピードpfsループサウンドマフラー・HKS REAGA MAX PREMIUM・HKSリーガマックスプレミアムに関するカスタム事例
2023年12月18日 18時56分
気軽に話しかけてね! こんな車ですがトヨタディーラーを普通に出入りしてます TC2000:1'08.291(2024/5) 袖ヶ浦:1'16.79(2025/1) 柴犬の名はくうた 86は2014年に新車購入してここまでじっくりいじってきました。 YZF-R3は2016年2月納車 SONYα6400 or xperiaで撮影 HKS GT4135ターボ、現車合わせ280馬力仕様 (ダイナパック係数1測定に1.15がけ)
1人でパワーチェック大会
スルガスピード pfsループサウンドマフラー
と
HKS LEGAMAX Premium
を付け替えてパワーチェックしてきました
どちらも中間パイプから交換のもの
同日の午前と午後で測定
気温はいずれも15度くらい
HKSでのパワーチェック
271.2馬力
スルガスピードでのパワーチェック
249.4馬力
馬力曲線比較
よくみると吹け上がる時間にも差が。
さすがにターボだとしっかりマフラー選ばないとふんづまりまくりのようでした
エクステンションパイプ変えようかな〜
何かいいのないかな〜