147のテスト走行に関するカスタム事例
2019年06月02日 16時45分
テスト走行しましたが、コンビニに寄ったときに始動に難が出たのでアースを変更しました。
スロットルボディへのアースは余り変化が無かったので撤去しました。
代わりにECUのアースを追加してます。
2019年06月02日 16時45分
テスト走行しましたが、コンビニに寄ったときに始動に難が出たのでアースを変更しました。
スロットルボディへのアースは余り変化が無かったので撤去しました。
代わりにECUのアースを追加してます。
147を降りたお友達から格安で譲り受けたGTAブレンボキャリパーです。その前は見た目重視でカバーのみ😅恥ずかしい。さてさて連休初日は夫婦でちょいとドライブ...
GTA純正ロアプレートの流用みんカラ界隈で定番のカスタムです流石にリフトが無いと作業がしんどいのでショップにお願いしました普通にポン付けなんですが…アンダ...
こちらの子は…純正+ビックローターこんな感じに…リアもビックローター…マフラーはワンオフ145時代にもFCセブンのキャリパーとタロックスのローターを付けて...
相方がナビ、バックカメラは必須というお達しが出たので中古ですけどナビ導入(๑•̀ㅂ•́)و✧これで泣きを見るとは思わなかった💦まともに起動しない為ナビを3...