インプレッサ WRX STIの戦跡めぐり・マリーナホップ広島・陸奥記念館・広島・周防大島町に関するカスタム事例
2020年11月18日 11時08分
2日目は周防大島町へ行きました。
戦艦陸奥の艦首と副砲とスクリュー。
途中、宮島SAにて。
車に戻ると隣にスバル愛溢れるサンバーが🤩
オーナーさん勝手に撮ってすみません。
こちらはSTIガムテープ補修なのではずかしい…😣
スオフォルニア🌴?
ハワイですね!
みかん🍊とジュースを購入。
陸奥記念館到着。
実は五年ぶり、二度目です。
ここでしか買えない陸奥のポストカード3種入りを購入しました。
今回の旅の目的
「インプで旅行」40%
「陸奥記念館の限定品を買う」100%
達成です。
前回来館時に購入した物は横須賀でも売ってました。
陸奥野営場にあるPS-1。
島中央を走るオレンジロードも魅力的ですが帰りも海岸線を走りました。
広島に戻りマリーナホップへ。
😭
アウトレット、遊園地、水族館、ヨットハーバー等があります。
ラグーナ蒲郡みたいな所ですかね?
車検の整備工場やバイク屋さんもありました。
近くに陸運支局もあります。
気を取り直し祖父母の墓参り。
はみ出してるので後で修正。
コロナ禍なので親戚に会うのはやめました😢
まだ少し時間があったので付近をブラブラしていたら大きなブックオフを発見。
地元の店舗はホビーオフが無くなったり縮小したりなので羨ましいです。
L.E.Dミラージュのガレージキットが3点程売っていたのですが…、断念。
奥の山は悲しい土砂災害があった所です…。
帰る前に給油。
1等が当たりました😆
次回…残念…😭
深夜割適用の為、時間調整。
ここまで来たら「インプで旅行」も
99%達成ですね。
『誰にも縛られたくないと逃げ込んだこの夜に自由になれた気がした45の夜』
的な旅を満喫できました😆
46ですが…😅