インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例

インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例

2019年06月27日 21時59分

オザミのプロフィール画像
オザミスバル インプレッサ WRX STI GVB

車のブログ、パーツレビュー、整備手帳の各内容については、みんカラの方をご参照ください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1849214/profile/ サーキット走行時の車載動画はYoutubeにて。 https://www.youtube.com/channel/UCwaK7j30jpaINMlkaxeeiPA/videos

インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

TEINの電動減衰力コントローラー、EDFC ACTIVEのレビューになります。

サスペンションの各クリックノブ部にステッピングモーターを取り付け(クリックノブは取り外します)、運転席近傍のコントローラー(画像1枚目)にて各ダンパー減衰力設定を集中制御することができます。
自分の車高調(SUPER RACING)はバンプ側/リバンプ側にて別々の減衰力設定が可能なんですが、4本のアシ×2(バンプ & リバンプ)で計8個のステッピングモーターを操作することになります。
ステッピングモーター2つを1つのドライバーユニットで有線操作、運転席側のコントローラーと各ドライバーユニット間は無線(ブルートゥース)での操作関係となります。

画像1枚目がコントローラーになりますが、表示されている数字は、左からフロントのリバンプ減衰力設定(左右共通・以後同じ)、フロントのバンプ減衰力設定、メモリー番号、リアのリバンプ減衰力設定、そして、リアのバンプ減衰力設定になります。
右端にあるスイッチ(回転 & 押し込み)一つで各減衰力設定やメモリー設定の呼び出しと登録ができます。
画像2枚目は左フロントのアッパーマウント付近のものですが、ストラットトップにステッピングモーターが装着されていることが分かると思います。
また、その前部に黒い箱が2つ並んで設置されていますが、これらがドライバーユニットになります。

コントローラー内蔵のGセンサーを利用することで、加減速Gの大きさに応じて減衰力を自動制御することも可能なんですが、私は使用していません。
また、(別売りの)GPSキットを導入することで、車速に応じて減衰力を自動制御することも可能なんですが、私は使用していません。

私は非常に鈍感でして、いちいちピットに戻って減衰力設定を変更していたのでは、変更前後の種々の違いが分からなくなってしまうんです。
EDFCがあれば、それこそ街乗り状態で最弱→ちょっと弱めなんて減衰力変更をしても、その前後の違いがはっきり分かります。
単に便利なだけでなく、正確にセッティングを出しにいく上で非常に有効なツールだと思います。
評価は大満足の☆5にて。

インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
スバル インプレッサ WRX STI GVB12,411件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

横から見た感じが好き

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/26 23:49
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

ないる屋、s206風フェンダーダクト♪あぁ…かっこよいボディー側も穴開けして排熱するようにしましたizoofactory!!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/26 21:59
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

インテリジェントモードで2000回転以下縛り!ブーストは一切掛けず、ふんわりゆるふわアクセルでこの燃費!クソおもんない運転でリッター10出たよ!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/26 20:07
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

皆さん今晩は!😄いつもいいね・コメントありがとうございます!今日からGWです!今日はオイル交換へ!スーパーオートバックスにて!今回入れたオイルはゼロスポー...

  • thumb_up 98
  • comment 8
2025/04/26 18:07
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

ワイパーモーター届いて交換してみたけど、ヒューズ飛び症状が治らない…カプラー外してると飛ばないから本体だと思ったんだけど、違うんかな…もうお手上げ😇同級生...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/26 17:56
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

クスコRSのイニシャルが…暖かくなって作業が進む♪息子にタイヤ届けて、切らしてたパークリ箱買い👍午後からデフ下ろし開始…無事、落下(´;゚;∀;゚;)時間...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/04/26 17:48
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

やっと家にあった車高調友達と一緒に付けました今年はこの仕様でUSヘッドライトUSテールホイールCSTZERO-HYPERホイールも借りもんでくそツラ甘々だ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/26 17:06

おすすめ記事