レンジローバーのmasayaさんが投稿したカスタム事例
2018年10月21日 19時03分
やっと復活?です😁
症状が再発しなく、決定的な原因は不明で終わりましたが、点火系、燃料系の点検をしてもらい、それらしき部品を交換しました。
メインリレー、ポンプリレー、デスビキャップ、ローターアームを取り替えました。
デスビキャップは購入店で取り替えしたものですが、再度交換です。
帰り道はなんだか、調子が良くなった感じでした!
メカニックのHさんいつもありがとうございます😊
2018年10月21日 19時03分
やっと復活?です😁
症状が再発しなく、決定的な原因は不明で終わりましたが、点火系、燃料系の点検をしてもらい、それらしき部品を交換しました。
メインリレー、ポンプリレー、デスビキャップ、ローターアームを取り替えました。
デスビキャップは購入店で取り替えしたものですが、再度交換です。
帰り道はなんだか、調子が良くなった感じでした!
メカニックのHさんいつもありがとうございます😊
この内装にやられましたー。アウディオールロードに乗ってる時に次乗る車を考えてて、ランドローバーでの候補はdiscovery3か4でした。クラシックはとても...
ガラスのウロコが酷いのでケミカル剤でスポンジ手で擦るも頑固。全然落ちません。結局ポリッシャーの力に頼りましたが、それでもうっすらウロコが残ります。このポリ...
純正ホイールも嫌いじゃないけど、Laybrickのregretのシャープな感じが好きなので、納車前に組み上げ交換しました。タイヤはTOYO探しましたが納期...
定番?ハイマウントストップランプの劣化。アリで3000円くらいのものを買って交換しました。寒くて険しい顔してますね😅配線は案の定ソケット合わず、カットして...
納車後アクセスモード初めて押したら車高が下がらずなぜか上がる。センターのボタンでも下がらず適当にモード切り替えのダイヤル回したらリアのみエアサスがMAXに...
各所オイル漏れ(滲み❓)の対策をできる範囲で始めようと思い、初めてオイルパンを外してみました。堆積物が多くて衝撃を受けました🫨オイル漏れは各所ありますが、...