タホのアメ車・シボレー・富士山・燃費・故郷の景色に関するカスタム事例
2020年02月07日 21時13分
富士山、鳴沢道の駅
急用で、国立市から富士市、3日間連続で3往復しました!流石につかれましたねw
トータル750キロ
初日は国立府中インターから河口湖まで中央道、河口湖から下道で富士ヶ嶺越えて、139号、
往復252キロ、37.7リットル消費
満タン方でリッター6.7キロ
燃費良すぎてやべーとおもっていたら、ここから37.7リットル入りましたw
道の駅鳴沢
2020年02月07日 21時13分
富士山、鳴沢道の駅
急用で、国立市から富士市、3日間連続で3往復しました!流石につかれましたねw
トータル750キロ
初日は国立府中インターから河口湖まで中央道、河口湖から下道で富士ヶ嶺越えて、139号、
往復252キロ、37.7リットル消費
満タン方でリッター6.7キロ
燃費良すぎてやべーとおもっていたら、ここから37.7リットル入りましたw
道の駅鳴沢
兄の両親の介護の少しばかりの手伝いで新潟に…誰もいない海岸砂浜たまに走ると面白い✨遠出はやっぱり燃費上がりますな🥴みんな順番なんだろうな…
プラグコード&イグニッションコイル(8番のみ)交換。8番が不具合。以前プラグは交換したのでプラグコードは全部、とりあえずイグニッションコイルは8番だけ交換...