スカイラインの彩速ナビ・KENWOOD・カーナビ交換・DIY・MDV-S708に関するカスタム事例
2022年06月11日 21時00分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
ナビ交換、混沌の極みです😆
アンテナもリアビューカメラ用の追加ハーネスも違うので、付け替えが必要。特にテレビアンテナはほぼ全バラしないと摘出出来ない厄介な位置に居ます😅
足元のマットがズレるようになったので、よく見てみるとストッパーが切れかけていました。
首の皮一枚というか、首って、皮一枚だけ繋がってても生命維持には全く意味がないですよね😆そんな状態です
新品は…安い!というわけで即注文、即交換でした。安全のためにもマットのズレは防止すべきですからね。
でもこれ、R31にはありませんでした。R32には付いているのでしょうか?🤔