シルビアのエキゾーストマニホールド・アルトラック・altrack・エキマニに関するカスタム事例
2018年05月27日 20時02分
シルビア歴18年のS15歴17年。 始めて6週間目。ひっそりと地味にやります。 マイガレージへようこそ😃 チョコチョコ編集更新してます!!(゜ロ゜ノ)ノ なるほどね。 『形』だけの評価はいらないので 『本物』の方だけお願い至します。🎵 m(。-ω-。)mごめんなさい。 自己満足の世界だけどよろしく。 でもね。意見、感想、共感などがあれば面白いかなと、、、(ゝω・´★) 気になったら老若男女ジャンル関係なく コメントしてみますね( ´∀` )b
altrack製エキマニtypeS4
ф42.7㎜、t=2,0㎜
価格128000円
、、、と熱対策特殊加工
せっかくという事で、
純正品と比べて音の変化は、雑音な部分がキレイに整い、乾き気味の高音になります。アウトレットパイプも以前より細い物に交換したせいかアイドリングは静かになりました。
自分もビックリ!
、、、がっ!!
低回転の変化はないものの、中回転域では盛り上がり、高回転域ではやはりと言うべきサウンドですね。
他社マフラーメーカーとの相性があると思うので一概には言えないかな。
これでタービン変更とコンピューター書き換えならトルクなどの出力とともに劇的な変化が起きること間違いなしレベル。言い過ぎ?笑
黄砂と花粉か?!
掃除したいけど熱い🌞
このマフラーとの相性は評価『3』位だと思う。抑え気味のマフラーなので。
この他の他社エキマニ、マフラーはまだ使ったことがないので、よってこんな評価。
複雑で面白い。とにかく綺麗な造り♪