ゴルフGTIのhappyバトン💫・ゴルフ・VW・アウディに関するカスタム事例
2020年05月08日 23時28分
ここ数年VW・Audi系にドハマリ中のおじさんです。 元々FC3Sを操って関東近郊サーキットのタイムアタック中心で活動しておりましたが、休止して10年近くレンタルカートレーサーしてました🏎 A1をきっかけにマイカーでのサーキット走行を再開🚘 今はゴルフ7GTIで袖ヶ浦FRW・富士SWをメインに関東近郊サーキット中心でマイペースにスポーツ走行を楽しんでいます😊 普段は家族も乗せて走っていますので、ストリートで無茶な走りはしません🍵
お友達のNARUさんからバトンを頂きました😀
昔mixiをやっていた時はやたらとバトンが流行って嫌になっていた記憶しかないのですが、stay homeでオフ会やイベントが出来ない今、SNSなりの繋がりとして賛同しますので、投稿します😊
2019年のGW
自分は家族旅行で仙台でした。いつもより車高ちょい上げのトゥーランでしたが、ホテルの駐車場が急坂の立駐で苦労したのを思い出します😅
2019年5月 S1&A1ミーティング
A1に乗ってから初めてアウディ乗りの方々達と交流🚗
2019年7月 袖森走行会
嫁さん用に買ったはずのA1がすっかり自分のオモチャになり、A1で2度目の走行会に参加。走行会というよりは、お試し走行的なイベントでしたが、ハーフウェットの中では非力なA1で目一杯踏んで楽しめました❣️ タイムは1’30.75
2019年7月 1T3トゥーランオフ会inツインリンクもてぎ
仲良しのトゥーラン仲間で家族ぐるみの集合。トゥーランでのグリッド整列など普通じゃ出来ないことをサーキット側のご配慮でやらせて頂きました💡
2019年8月
トゥーランじゃ低くて入れない草むら撮影もA1なら余裕❣️だったので、なかなか自分的には色のコントラストがお気に入りの写真😊
2019年9月 EMK
前年に続いてユーロミーティング軽井沢に参加。
この時もイベント終了後にトゥーラン仲間で並べて大撮影会😆
2019年11月 TC1000走行会
今ではすっかりサーキット仲間として仲良くさせて頂いているしげちゃんさんと筑波1000に。
1.0LのA1なら48秒台ぐらいかと思って走ったら、意外にも45秒099😙
これがA1でのスポーツ走行ラストランでした💔
2019年11月 PUMA × INTER PROTO SERIES
GERMAN CAR MEETING 2019
トゥーランで最後のミーティング参加💔
イベント自体は盛り上がりに欠けましたが、VWブースで数多くのトゥーラン仲間達と並べられて感無量でした😭
2019年12月
ゴルフ7 クラブスポーツ ストリートエディションに乗り換えました。
嫁さんも運転でき、ファミリーカーとしての役割も果たしながら、自分の大好きなサーキット走行も両立できる車として選択。
絶対的な速さではゴルフRを選ぶか悩みましたが…GTIでチャレンジするほうが性に合ってるかなと💪
2019年2月 袖1-GP 第1戦
クラブスポーツでのサーキットシェイクダウンは生憎のヘビーウェット☔️
クラブスポーツが雨でも楽しめる車という事がわかりました。良い意味でとても安定している💡
タイム順のリザルトでは、Bクラス1位の総合7位(33台中) 1’26.99
2019年3月 FSWレーシングコース走行会
効かないブレーキ、ノーマルサイズのタイヤでどこまでいけるかと言ったところでしたが、予想を少し上回る 2’01.552😊
ブレーキをちゃんと効くものに変え、タイヤを変えれば2分は切れそうな感触でした💪
最後は娘と愛車で📸
そんな訳で、クラブスポーツ乗り換え前も、乗り換え後も、目一杯楽しんでます😆
これもひとえに理解ある家族と同じように車が好きな仲間あってこそですね。
コロナが終息する時期にもよりますが、家族を何処か連れていってあげたいな。
仲間とのミーティングもやりたいけど、まずは家族です👨👩👧❤️
それでは皆様これからも宜しくお願いいたします🙇♂️
—————
↓↓↓ルールを下記にコピーしました。
☆1年前の楽しかった思い出(GWじゃなくてもOK)❣️
☆コロナ(567)が終息したらしたい事❣️
☆写真は、何枚でもOK❣️
☆タグに「happyバトン💫」入れてくださいね❣️
今回は〜確実にmission✨遂行する為に❗
必ず〜フォロワーさんの名前〜指名で(笑)
バトンをお渡ししてください❗❗
—————
しげちゃんさん
けいちゃんさん
ご面倒でなければやってみてください🙇♂️