フェアレディZのZ31・ATミッション載せ替え・ATF漏れ修理に関するカスタム事例
2024年03月30日 17時11分
😊日々の徒然にアルバム日記の感覚で勝手にぼちぼち。フォローやコメントはお気軽に💁🏻 投稿多め、嫌な人は避けて下さい🙇🏻 (ただし、マイカー写真も投稿もなーんにも無い知らない人からの無言フォローは気色わるいのでブロックしてます。ステ垢もブロックしてます。悪しからずご了承下さい。🙇🏻)
預けてから もうすぐ3ヶ月
流石に埃まみれ😅
出張で居なかった間に
ATFクーラーの取り付けが完了してました
後でバンパー下部にダクト穴を開けるから、助手席側のフェンダー内に取り付けて
とお願いしてましたが
結局、無難に取り付けできるラジエター前に取り付けられてました
まあ、冷えりゃいいかー🌬️
余ったBLITZオイルクーラーとダクトは
そのうちにエンジンオイルのクーラーに使おう
(ホースが接触してるので後でコルゲートチューブで保護します)
あと残るはATF温度センサーとメーターの取り付け
センサーアダプターと取出しブロックアダプターの径が合わなかったので、異径ジョイントを購入
来週末には乗れるかな😃