カングーの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・ど素人オヤジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カングーの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・ど素人オヤジに関するカスタム事例

カングーの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・ど素人オヤジに関するカスタム事例

2024年01月10日 23時08分

オーちゃんズのプロフィール画像
オーちゃんズルノー カングー KWK4M

昭和 平成 令和と生きてきて、やっぱり昭和が大好きなオッさんです。 自分流に肩肘張らずマイペース! ゆる~く、ボチボチやってます!

カングーの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・ど素人オヤジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

これが…

カングーの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・ど素人オヤジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

寒さで縮んで???
これな感じになりました😅

カングーの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・ど素人オヤジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

1830mmの車幅はゆったりやね
全長短いのに、あれやこれや結構積めるし、走行安定性やボディ剛性もしっかりの優等生ですわ。

悔しいかな、嫁と娘には大人気のカングーです。

カングーの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・ど素人オヤジに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

男前やったな〜
まさに理想のスタイルになりつつあったんやけどな〜😭

カングーの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・ど素人オヤジに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ホットロッドスタイル!
う〜んマンダム🤔

カングーの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・ど素人オヤジに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

健康自慢の高齢の親父が病に倒れ…
退院したものの、介護送迎する機会が増えました。

もうセダンではどうになりません💦
泣く泣く相棒のチェンジとなりました。

候補になったのは、
信頼の国産NV200とカングー…
悩みましたが、嫁のリクエストと車体価格もあってカングーになりました。

周りからは、そっち系も好みやったんや💦
四角いアメリカンスタイルやない方向性に驚かれております😆💦

さあ、マイナートラブルとの戦いになりそうやね😅🔧
メンテナンス性が悪そうなので、どこまで自分で出来るか…💦
末永く可愛がってやろうと思います!

ルノー カングー KWK4M175件 のカスタム事例をチェックする

カングーのカスタム事例

カングー KWK4M

カングー KWK4M

カングーでは履いてる人が少ないMGライカンを装着。オフロードのデザインなのでカングーに似合ってないかも(^_^;)楽天でお手頃なマフラーカッター購入。角度...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/22 15:46
カングー KWH5F

カングー KWH5F

3週間ぶりに洗車しました😁それにしても2月でこんなに暖かいなんて信じられないおかげで洗車できて助かります😅

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/02/16 22:39
カングー KWH5F1

カングー KWH5F1

届きました✨ラジアルTA🎵ムチムチの225/60R15です😆潔く純正黒鉄チンに組みます👍早く雪溶けないかなぁ〜(笑)

  • thumb_up 482
  • comment 8
2025/02/16 13:42
カングー KWK4M

カングー KWK4M

かっこいいじゃないか!カングーちゃん!

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/02/16 12:08
カングー KWK4M

カングー KWK4M

カングーにキャリア付けました。予想より似合ってる♪

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/02/16 06:30
カングー KWH5F1

カングー KWH5F1

ローアングルかぁ~😅ローダウンしてますが、カングーのローアングルならこんなもんでしょう✨

  • thumb_up 484
  • comment 3
2025/02/14 23:13
カングー KWH5F1

カングー KWH5F1

渚園の思い出

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/11 06:53
カングー KWH5F1

カングー KWH5F1

いやぁ~キャンプばっかりですね😅朝茶漬け最高でした✨⛺️

  • thumb_up 505
  • comment 4
2025/02/10 10:54
カングー KWH5F1

カングー KWH5F1

CTユーザーの皆さんこんばんは。気づいたら2月になってました、今年もどうぞよろしくお願いいたします。お題のバックシャンとやらです。ついでにちょっと小変更し...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/02/09 04:48

おすすめ記事