チェイサーのチェイサー・クラウン・bBに関するカスタム事例
2019年07月01日 02時30分
皆さままたまたお久しぶりです。(笑)
見るだけ専門になってました…。
特に車を弄ったとかは無いんです(笑)
チェイサーのATFクーラーをとりあえずコアだけ設置してまだホース繋いでない状態が続いております…(^_^;)
いい加減そろそろやらないと…。
その前に梅雨明けしてほしい、晴れてないと出来ない(T_T)
さっきの写真はクラウンの車検のときに借りたキューブ(笑)
車検から帰ってきてからハンドルのブレがおさまらず…。
しかも、前より酷くてブレーキがまともに踏めない(^_^;)
さすがにこれでは危険すぎるので翌週に再入院。
で、次に借りた代車がコレ。
ムーヴラテ(笑)
外見の写真は撮ってない( *゚A゚)
でも、必要ないw
クラウンは入院してますので休日はもっぱらチェイサーに乗ってます。
暑くなる前にATFクーラーとスピーカーケーブル変えなきゃ…。
あと、プラグと(笑)
って、考えてはいたのですがなかなか進まず…。
物は全部揃ってます(笑)
気づいたら暑くなってましたww
梅雨入る前にしたいと思っていたら梅雨入りしてましたwww
7月は少し休みが多いのでその時にはちゃんと作業を進めようと思います(笑)
チェイサーに1回乗ると弄るよりも乗出かけるパターンが何故か増えます(笑)
何故なのか…(笑)
わかりません(笑)
普段はbBに乗っているからなのか今は休日しかチェイサーは乗ってないので…。
作業を進めてないので買ったパーツが増えていくばかりです(^_^;)
最近はbBも乗りっぱなしみたいになってきました(笑)
とりあえず形にはしないと…。
クラウンもいろいろやりたいことがあるのでそろそろ帰ってきてほしいです(笑)
代車生活飽きました(笑)
とりあえずゆっくり焦らずボチボチやっていきます(笑)
いろいろ着けたら出来る限りは投稿していきたいと思います…(笑)