アルトワークスのドラレコ・駐車監視機能・F値・2月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2023年02月04日 19時28分
DOHC TURBOという言葉の響きに、いつまでもしびれている昭和世代のオジサン。 いつも皆様の暖かい「いいね」ありがとうございます。 昔からクルマが好きで、現在気ままにCTをやらせて頂いております。ドライブ好きです。 時事ネタや、カッコいい写真ネタ(自己満足)中心になります。動画作成もチャレンジしたいですね。 フォローして頂けるととても嬉しいです。 一言頂けるともっと嬉しいです!
2023年2月4日
今さらですが、ドラレコ取付けました。
モデル末期で、ちょっとお安く購入。
ランエボからワークスへ乗り換えたら、あおり運転や、強引な割り込みに遭遇することが増えました。
前後カメラで駐車監視機能付きにしました。
【お店で聞いたF値のお話し】
皆様はよくご存知かと思いますが、レンズにはF値(絞り値)があり、数値が少ないほど光を取り込む量が多いそうで。
夜の撮影はF値を小さくした方が光を取り込める量が多くなり、暗い所での撮影に有効のようです。
ちなみに今回購入のセルスターは、F値2.0。
ケンウッドのドラレコは、F値1.6です。
いろいろあると思いますので、購入時の参考になれば幸いです。
いつも皆様ありがとうございます😊