フィットのラフィックスⅡ・ステアリング交換・DIY・ショートボスに関するカスタム事例
2020年07月03日 14時40分
ステアリング交換 後編
ボルト外すとこんな感じ
センターがわかるようにマーカーをするんやけど
元々青ペンで十字にしてありました
ハンドルは引っこ抜くとエラいことになるとのことなのでボルトを少しつけたままガコガコ左右に揺らしながら引っ張ったら簡単に抜けました
ただここからどうやったら配線が取れるか謎で少し格闘しましたw
ただ上のカプラーを抜くだけなんですがw
そして抜けたらこんな感じ
センターを合わせてボスを着けました
このとき悩んだのがスイッチ関係
無くなってしまうのが普通やけど、
着けてはる人もいるので時間があるときに自作ステーを作って取り付けてみようと思うので純正カプラーを使用しました。
無くす場合はホーン用のカプラーが付属されてるのでこちらを活用するようです
ボルトを締めます
ステアリングは30〜40Nなので間をとって35Nで締め付けw
やりすぎるとボスが割れるそうな、、、(^^;;
写真撮るの忘れたけど
この後エアバッグに付属のキャンセラーをつけて固定しました
いよいよ終盤
ラフィックスを取り付けました
ラフィックスの土台にスイッチもこんな感じで取り付け
クルコンとオーディオスイッチは後々でw
さぁいよいよ予めステアリングに取り付けたラフィックスと合体!
ん?、、、、
つかない、、、えっ!?、、、なんでw
焦ったけどこのスイッチがどうも邪魔してるみたいw
位置を調整したらハマりました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ついに完成!!
念願のクイックリリースつきハンドル!
完成したのは23時(^^;;
なので試運転だけしてホーンが鳴るかは今朝しましたw
ちゃんと鳴ってくれましたよ(^^)
脱着してステアリングぶら下げたいw
バケットシート入れたいw
欲は尽きませんなw
以上、ステアリング交換でした