ダットサントラック 4WDの秋鹿大影林道・林道アタック・ダート林道・スタートが狭い林道でした・完抜ダートに関するカスタム事例
2023年09月18日 23時18分
みなかみ側から四万温泉に抜ける全長13kmの完抜ダート。群馬ではメジャーな秋鹿大影林道に初アタック。
入口から早速ギリギリの道幅で、4輪はそれなりの経験と覚悟を持って臨めよという無言のメッセージを感じました。
GPSで確認しながら慎重に進むも、メジャーにしてはハードすぎるだろ!という入口に、そもそもここであっているのか、もし間違ってたら詰んでしまうのではないか!と一瞬躊躇しますが、もう分け入っているので前進あるのみ。
いざ進んでみると道幅よりも左右や上から伸びる木の枝に難を感じる箇所が所々あり、避けようがないので覚悟はここで必要になります笑
路面はこぶし大の石や露出した岩が散らばりゴツゴツしたガレたオフロードを楽しめます。たまに出現する土のぬかるみも心地良く感じます。
乗り越えるような凹凸や障害物はなかったものの、跳ねながら進むのでアタックするならラダーフレームの方が安心ですね。
ダットラの最低地上高はたぶん210-230mm?でヒットしたりスタックする場面は一切なく、4Lの出番なし全て4H。シフトは殆ど2速でゆっくり進み、凸凹が穏やかだとたまに3速。ゆっくりすぎてエンストしないようニュートラルで下るシーンもありました。
平日だからか?1台もすれ違いませんでしたが、奥にはルート上には離合できるような広めの区間もあり、ミラーもけっこう設置されているので、安心してオフロード走行に集中できました。切り返しが必要な場所や見通しが悪くて滑落しそうな場所もさほどなかったような気がします。山肌を駆け上るようなとこはもちろんありませんので、ジムニーや二輪なら難なくクリアできると思います。物足りないかも?4,5ナンバーも車幅によってはギリギリ入れますが入口あたりでの覚悟は必要です笑