ダットサントラック 4WDの秋鹿大影林道・林道アタック・ダート林道・スタートが狭い林道でした・完抜ダートに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサントラック 4WDの秋鹿大影林道・林道アタック・ダート林道・スタートが狭い林道でした・完抜ダートに関するカスタム事例

ダットサントラック 4WDの秋鹿大影林道・林道アタック・ダート林道・スタートが狭い林道でした・完抜ダートに関するカスタム事例

2023年09月18日 23時18分

kwsmのプロフィール画像
ダットサントラック 4WDの秋鹿大影林道・林道アタック・ダート林道・スタートが狭い林道でした・完抜ダートに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなかみ側から四万温泉に抜ける全長13kmの完抜ダート。群馬ではメジャーな秋鹿大影林道に初アタック。

ダットサントラック 4WDの秋鹿大影林道・林道アタック・ダート林道・スタートが狭い林道でした・完抜ダートに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

入口から早速ギリギリの道幅で、4輪はそれなりの経験と覚悟を持って臨めよという無言のメッセージを感じました。

GPSで確認しながら慎重に進むも、メジャーにしてはハードすぎるだろ!という入口に、そもそもここであっているのか、もし間違ってたら詰んでしまうのではないか!と一瞬躊躇しますが、もう分け入っているので前進あるのみ。

いざ進んでみると道幅よりも左右や上から伸びる木の枝に難を感じる箇所が所々あり、避けようがないので覚悟はここで必要になります笑

ダットサントラック 4WDの秋鹿大影林道・林道アタック・ダート林道・スタートが狭い林道でした・完抜ダートに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

路面はこぶし大の石や露出した岩が散らばりゴツゴツしたガレたオフロードを楽しめます。たまに出現する土のぬかるみも心地良く感じます。
乗り越えるような凹凸や障害物はなかったものの、跳ねながら進むのでアタックするならラダーフレームの方が安心ですね。

ダットサントラック 4WDの秋鹿大影林道・林道アタック・ダート林道・スタートが狭い林道でした・完抜ダートに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ダットラの最低地上高はたぶん210-230mm?でヒットしたりスタックする場面は一切なく、4Lの出番なし全て4H。シフトは殆ど2速でゆっくり進み、凸凹が穏やかだとたまに3速。ゆっくりすぎてエンストしないようニュートラルで下るシーンもありました。

平日だからか?1台もすれ違いませんでしたが、奥にはルート上には離合できるような広めの区間もあり、ミラーもけっこう設置されているので、安心してオフロード走行に集中できました。切り返しが必要な場所や見通しが悪くて滑落しそうな場所もさほどなかったような気がします。山肌を駆け上るようなとこはもちろんありませんので、ジムニーや二輪なら難なくクリアできると思います。物足りないかも?4,5ナンバーも車幅によってはギリギリ入れますが入口あたりでの覚悟は必要です笑

日産 ダットサントラック 4WD820件 のカスタム事例をチェックする

ダットサントラック 4WDのカスタム事例

ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

皇鈴山展望台にて。2025林道初めです。東秩父村。起伏が少なく勾配も緩やかで走りやすい。人気スポットのようで車やバイク、自転車とすれ違いました。山頂に向か...

  • thumb_up 120
  • comment 4
2025/02/01 05:46
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

年始の犬吠埼。君ヶ浜駐車場は灯台麓に違いほど下が砂っぽく、貸し切りのようでした。ボディがヌメって見えるのは朝露と逆光マジックのおかげ。

  • thumb_up 151
  • comment 2
2025/01/28 16:36
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

埼玉某バイパス沿い商業施設近くのスタンド。レギュラー176円(会員174円)1/24時点。今月中はアプリクーポンの現金値引きが大きくマイナス6円(クレジッ...

  • thumb_up 135
  • comment 0
2025/01/25 09:55
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

先日の日の出ドライブ。久々の砂浜乗り入れでした。ゆっくり往復する程度、丁寧な走行を心掛けました。踏みつけた木の枝がボディに当たるのも自然相手ならではですね。

  • thumb_up 145
  • comment 2
2025/01/24 10:40
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

ワイパーがウォッシャー液ならスムーズですが雨水だとビビるのでゴムを交換。古いゴムがスッと抜けず手こずりました。グラファイトタイプなので炭素成分でコーティン...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/01/23 16:52
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

マーカーランプをアンバー色に

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/01/23 10:47
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

ウォッシャー液が切れたので純水タイプに変えてみました。日差しが眩しい時間、ワイパーで汚れをキレイにしても前が見にくいことがあるので、、ワイパー跡が残らない...

  • thumb_up 123
  • comment 2
2025/01/22 13:56
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

年始、犬吠埼灯台からの飯岡海岸。穏やかな風と波、気持ちの良いビーチクルーズでした。この日は砂質が固かったからか、スタックしそうな場面はなく普通に走行できま...

  • thumb_up 139
  • comment 2
2025/01/19 22:10
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

年始の犬吠埼灯台前。日の出後の空と海をバックに。雲のおかげで陽射しが幻想的でした。逆光で影ってもホワイトレターが少しアクセントになってくれて良き。灯台とコ...

  • thumb_up 152
  • comment 4
2025/01/17 11:00

おすすめ記事