CX-5の大井川鐵道・アプト式鉄道に関するカスタム事例
2025年02月09日 19時22分
ロードスターRFとCX-5を保有しています!20年ほど前に初めて買ったロードスター(NA6)が忘れられず戻ってきました。ロードスターとCX-5に関わらず車好き、写真好きな方よろしくお願いします🙇
静岡ツアー2日目。
今回はかなり鉄分多めです🚃
朝9時前に千頭駅まで🚗💨
アプト式鉄道に初乗車☺️
久しぶりに手にした硬券。
駅前に茶箱の自販機🍵
記念にお一つ購入してみました🍵
乗り込みます
世界の車窓からのテーマが流れてきそうな絶景。
アプトいちしろ駅で連結します。
線路の間に歯車⚙️
奥大井湖上駅に到着。
折り返しの汽車が来るまでの25分で全力山登り。
その途中、乗ってきた汽車を📸
太ももプルプル震えるくらいの全力疾走🏃
絶景スポットで1枚撮ってすぐに駅に戻ります💦
歩いたら往復40分位かかるところを15分で行ってきました💦…明日の筋肉痛確定です
世界の車窓からのテーマが流れそうな絶景その②
千頭駅に帰ってきてから見つけました。
昔の南海電鉄の車両。むちゃくちゃ懐かしい…
トーマスじゃないけどその仲間?
汗だくになって膝もずっと笑ってるので…温泉へ♨
温泉出たらSLが通る時間に。
…超逆光💦頑張って加工しても…
無加工の動画です💦
反対側にして1枚📸
帰り道、同僚の息子が今年受験って言ってたので待受画面用に合格駅に立ち寄り。
サクラサクといいですね🌸
合格駅の次の駅が門出駅っていうのもなんか素敵です✨
…なんてことをしてたら汽笛の音が!
いつの間にかSLを追い抜いていたみたいで、また出会えました☺️
ラッキー🎰
ホテルに着いてから夕飯。
初めての飲み方、焼津割り。
鰹出汁で割って中にかつおぶしが入ってます。
なかなか美味しかった☺️
しぞ~かおでん🍢をアテに。
大井川鐵道を1日堪能してきました。