マークIIのバンパーのダクト加工・格安加工品・サイズや形を選べるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのバンパーのダクト加工・格安加工品・サイズや形を選べるに関するカスタム事例

マークIIのバンパーのダクト加工・格安加工品・サイズや形を選べるに関するカスタム事例

2019年07月24日 00時02分

MARK2-Vのプロフィール画像
MARK2-Vトヨタ マークII JZX100

JZX100ツアラーV後期A/Tです。 改造は完成品を購入したり流用や純正品を自作加工してます。 主に車の整備記録(自分の車以外も含む)を上げてます。 目立つ物では純正ヘッドライトを自作加工してLoFogプロジェクター化しました。 町乗りエンジョイ仕様です。 いいねや興味を持ってくださる皆さんにとても感謝致しますm(_ _)m 質問などをは出来る限り回答しますが、マナー等の無い方からの質問等は、すみませんがお断りします。 ※全ての作業は「自己責任」で行ってください。

マークIIのバンパーのダクト加工・格安加工品・サイズや形を選べるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

純正バンパーの加工でチェイサーでは時々見かける、純正ナンバープレート位置の左右のダクト加工ですが、マークIIでやっている方はあまり(ほぼいない?)見かけないですね。
私はナンバープレートの移動は考えてないので、自分であるものを加工してダクトとして使っています。
時々このダクトについて質問されるので、秘密にしていた訳でもないので公開しちゃいます🎵

マークIIのバンパーのダクト加工・格安加工品・サイズや形を選べるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これぐらい拡大すれば、何を加工したものか分かる人もいるかもしれませんね(^_^;)

マークIIのバンパーのダクト加工・格安加工品・サイズや形を選べるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

正解は、これ「タッパー」です。
現在バンパーに付いている物と、この画像の物は違いますが、バンパーに付いているタッパー加工ダクト(笑)も100円ショップで3個セットで購入したタッパーです。

マークIIのバンパーのダクト加工・格安加工品・サイズや形を選べるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

画像はそのダクトの両面テープが剥がれて張り直した時に撮影したものです。
一部塗装が剥がれて地の色(半透明)が見えていて、この形状を見れば「タッパー」だった物だと分かると思います。
さすがにもう蓋は捨ててしまいましたが、今でも蓋があれば綺麗に蓋出来ちゃいます(笑)
タッパーにも色々な形があるので、その中から私はできるだけ角がある物を選びました。
そして、そのタッパーの底をカットして、全体がツルツルしていて塗装しにくいので耐水ペーパーで磨いてから塗装しました。
GT-Rなどのダクトにはとても敵いませんが、とても安くそして耐熱性(レンジ対応品)もあるので何年も前から使っていますが、変形もなく使えてます(^^)

マークIIのバンパーのダクト加工・格安加工品・サイズや形を選べるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

バンパー側はドリルやヤスリを使って、3個セットの1つを形合わせに使えば、2つの塗装済みのダクトの塗装を傷付けずにピッタリの穴を空けられます。
バンパー側の加工は失敗出来ないので慎重にやらなくてはなりませんが、加工済みダクトが仮に装着時に割れたりしても、100円(スプレー塗料は除く)なのでやり直しも気軽に出来ます。

純正(流用)や汎用社外などのダクトは意外と高かったり、サイズが合わなかったりしますが、このやり方でも満足出来る方ならタッパーを何種類(サイズや形)か購入して、バンパー穴空け前にあてがって比べる事も気軽に出来る値段なのでお得だと思います(^^)

トヨタ マークII JZX10012,276件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX110

マークII JZX110

とうとうきてしまったか、バレンタインデー🍫写真はXのやつですがとうとう1995年式の私も…30歳になってしまいました😣でも早生まれだから得してる感あります...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/14 09:25
マークII JZX100

マークII JZX100

久しぶりの投稿です。1年半ぶりにサーキットへ

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/13 23:22
マークII JZX100

マークII JZX100

今年車検ですので2年振りに訪問いたしました。あるブツを一緒に預けまして。台車がスイフト2回目でしょうか。翌日の今日強風によりドアパンチもらいました。放送し...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/02/13 14:27
マークII GX110

マークII GX110

先日交換した上位グレードのIR-Sのステアリングシャフトに付いていたキーシリンダーのライトは赤色で、どうもグランデの内装には合わなく感じていたので、以前の...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/12 15:52
マークII GX100

マークII GX100

左右のロワボールジョイント変えました。前々から運転席の下辺りからゴトゴトと異音がしていたので、ディーラーで診てもらった所ボールジョイントのガタがありました...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/12 12:06
マークII GX71

マークII GX71

超久しぶりです。例のホイール着きました!ギンギラで良いですね。リアがアジャスター車高調です。やり方わからず、もうめんどくさいので完成系までしばしお待ちを

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/02/12 00:10
マークII

マークII

お金貯めてBNスポーツかファイナルコネクションのエアロが欲しい!

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/11 19:28
マークII GX81

マークII GX81

こんばんは🌆今日はフォロワーさんと撮影会をしました☺️マークⅡクオリス、とても良い車です。以前から気になってた撮影スポットでしたが、場所がよくわからず今ま...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/02/11 18:03
マークII JZX100

マークII JZX100

10年以上前の福岡そして近年の福岡ただいまあの頃そして現在思ひ出ノスタルジー

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/02/11 14:43

おすすめ記事