スカイラインのシートカバー取付・レカロ・イメチェン・DIYに関するカスタム事例
2019年08月30日 21時40分
クルマ基準で物事を判断するオッサンです。 自分のは当然のコト、カミさんやセガレのクルマも車高短で、ノーマルのクルマは存在しない家庭を形成しました。 2級整備士資格取得直後に整備不良で検挙されるというレッテルが…
今日はカミさんを病院に連れていく為に仕事休みました。
無事に手術も終わり家に戻ると、ちょっと自由に使える時間ができたので、かなり前に手に入れていたレカロ用のシートカバーを不動の愛車、サンイチ君に装着してみました😀
何年振りに手を入れるだろ?
カバーはコチラのアルティナSR-2用、中古品で1脚分です🎵
似合うかどうかコレで試してみて良ければもう1脚手に入れよう😙
助手席シートを取り外し。
復活前に掃除必要だな🤔
ファブリック地って縮むのか?
座面のみ取り付け。
背もたれはファスナーのおかげでカンタン?
ベルトホールの所はプラヘラで。
ほい、完成。
畳みシワが残っているけどイイ感じ💖
搭載の図。
ジェントルな感じで良さげ😀
座り心地を確認している最中の視界。
大昔のDVDナビが…
作り直そ😑