Eクラス ステーションワゴンのワンオフ・マフラー・可変バルブマフラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Eクラス ステーションワゴンのワンオフ・マフラー・可変バルブマフラーに関するカスタム事例

Eクラス ステーションワゴンのワンオフ・マフラー・可変バルブマフラーに関するカスタム事例

2018年06月12日 20時11分

 N.Sのプロフィール画像
N.Sメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン S210

w210(S210)年式は古いですが、今でも大切な愛車です。全く飽きの来ないスタイルで、これからも長く付き合いたいと思います。

Eクラス ステーションワゴンのワンオフ・マフラー・可変バルブマフラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マフラーのお話。

以前は、BRABUSのスラッシュマフラーを
付けていましたが、気分で変更しちゃいました。

まずは完成した出口から。以前のマフラーだと
開口部が広く、今回のマフラーには合いません。
リアスポイラーの開口部作り直しました。

マフラーの上1/3位被ってるのが私の好みです😄

Eクラス ステーションワゴンのワンオフ・マフラー・可変バルブマフラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回のマフラーは完全ワンオフなので、
マフラー屋のおやっさんに頑張ってもらいました!
仮付けしては確認を繰り返し、納得の位置へ。
有難うございます😄

Eクラス ステーションワゴンのワンオフ・マフラー・可変バルブマフラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

普通にマフラー作っても芸がないので、
一工夫。ノーマルの触媒は丸く最低地上高を下げてしまいます。そこで、触媒を楕円型に変更。
写真左側に少しだけ写ってますね。
これで、お腹をこするリスクを回避します。

続いて、触媒の後ろに、何やらバネのような物が。
これが今回のメインネタ😄

配管内にバルブを付けて、排気音をコントロールしてしまおう!です。

手前にはしっかりアースも取ったり。
ぬかりなしです。

Eクラス ステーションワゴンのワンオフ・マフラー・可変バルブマフラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

マフラー内のバルブ開度調整を手動でやる!
なんてのは、好みではないので、しっかり電動化。

このコントローラーで、車内から開度を調整します。
写真の状態は開度0なので、全閉状態です。
当然排気音もジェントルな音量になります👍

夜中に爆音でご近所迷惑かけないようにね!

Eクラス ステーションワゴンのワンオフ・マフラー・可変バルブマフラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらが、フルオープン状態です。
爆音ですね😅
その他、アクセル開度に合わせてバルブを自動で
コントロールしてくれる優れものです。

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン S210159件 のカスタム事例をチェックする

Eクラス ステーションワゴンのカスタム事例

Eクラス ステーションワゴン S211

Eクラス ステーションワゴン S211

本日修理完了した見たいです😍エアバッグは自分で手配していて本日車屋さんに到着その後数時間後には完了の報告写真と・・・前回、熊本の車屋さんにお願いしていたエ...

  • thumb_up 77
  • comment 1
2025/03/26 21:27
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

印象が変わる〜

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/03/23 21:00
Eクラス ステーションワゴン S212

Eクラス ステーションワゴン S212

桜の開花を求めて早朝ドライブするも蕾ばかりで無念の帰還。ふと見たらキリ数字だったので一応撮影。走行距離はなかなか伸びず、16ヶ月で5,555kmです。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/03/23 07:19
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

キャリパー塗装

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/03/22 17:46
Eクラス ステーションワゴン S124

Eクラス ステーションワゴン S124

S124増車しました。車高調入れました。セッティングは今からです。少しづつゆったり弄って行こうと思います

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/03/15 15:33
Eクラス ステーションワゴン S211

Eクラス ステーションワゴン S211

ピックアップにびっくりして気持ち良く運転してたらいきなり破裂音が😱4ヶ月前に交換してもらったエアサスが爆破😂降りて確認したらカッコイイ姿に😍多分、作業した...

  • thumb_up 93
  • comment 11
2025/03/15 00:19

おすすめ記事