インプレッサ WRX STIの湾岸エリア・東京アラート発動・有明・ホテルトラスティ東京ベイサイド・事件発生に関するカスタム事例
2020年06月11日 17時47分
GRヤリス 1stエディション→新型へ エッセ 二代目ボルドーエッセ4WD、雪山専用です。下り爆速仕様。 キャラバン 仕事用営業車。ですが…何故か車中泊仕様、動くマイルームとなってしまっています。
湾岸エリア 有明 悪の要塞
ホテルトラスティ東京ベイサイド
前回からの続きですが、
赤いレインボーブリッジを見学した後に、折角なので悪の要塞の偵察をと思い車を向けます。
そして事件は起こりました。
いや、この画像は既に事件直後なのです。
相変わらず悪の要塞はコロナ禍など関係無いとのごとくそびえ立っています。
そして偵察活動は木陰に隠れるように少し歩道へと車を。そうしたらば…
「事件は道路で起こってるんじゃ無い、歩道で起こってるんだ!」
グァシャ⁉︎⁉︎⁉︎
バック時に気が付かずにコンクリの車止めに!
いきなりだったので悪の要塞からレーザービームを喰らったのかと思いましたよ。
確認しに…
だよね、こんな感じにいってる音はしたよね。トホホ…
でも牽引フックのおかげで少し助かりましたか?
しかし負けずに折角来たのだから、数枚撮りました。痩せ我慢しながら⤵︎
そして速攻撤収。お台場より首都高に飛び乗り、もう異様なな赤いライティングが消えたレインボーブリッジを泣きながらぶっ飛んで帰路に着きました。
だがしかし、もう治ってまーす!
土曜日に持って行ってもらい、もう日曜の夕方には上がってたとか?私の都合で昨日持って来てもらいましたが、やっぱり法人契約してると強いですねー。
有難いです。東京○産さん、私の車スバルなんですがすいません。
あっ、マフラー上の未塗装部の傷はどうにもならないのでほっときます。
と言う事で湾岸署管内で起こった事件は事無く早期に解決しました。
それにしても普段乗っている車のバックカメラや自動ブレーキに慣れてしまうとアナログな車に乗って気を緩めるとこのザマです。便利な装備は人間が退化してしまいますね。
気を付けなければ…