ランドクルーザープラドのグリルマーカー取り付け・プラド150後期・配線加工・配線処理・DIYに関するカスタム事例
2020年06月28日 20時49分
テキトーDIYでカスタム中です。自分でやりたくて仕方ない素人です。結局、上手く出来ずに『このくらいにしといてやるっ!』といって最後テキトーになりますw よろしくお願い致します。
グリルマーカー完結
減光前
減光後
もうちょい減光してくれるかと思いましたが、後々抵抗を入れようかと思います。
リレーが動作しなかったのは…
無接点のユニット用リレーで無かった事が原因でした。調光ユニットを使用する場合は必ずユニット用リレーでないとチャタリングが起こり動作不良もしくはガチャガチャ異音がするとのこと…知らなかった…💦
調光ユニット→ユニット用リレー→5極リレー→LED これでようやく完結致しました。
これも諸先輩方のおかげでございます。ありがとうございました。
配線はこんな感じ。
社外のデイライトの消灯を連動させない場合は5極リレーを省けます。