レヴォーグの足回り・マフラー紹介・車高調整・ドライブに関するカスタム事例
2019年07月28日 19時47分
ホイールを太いものに交換したらホイールハウスの隙間が気になりましたので車高を少し落としました❗️
ホイールはRAYS VOLK RACING TE37 SAGA です🙂
車高を1cm程下げました❗️HKSさんの推奨車高にほぼ近いです🙂
今週のテーマが足まわりとマフラーとの事ですので少し説明を、、、
車高調はHKSです。車高調だから車高調整が目的という事も無く、純正のビルシュタインダンパー(初期型に乗ってますので今は味付けも違うと思います)が少々固いかなという印象でしたので、乗り心地が良いと評判の良いHKSさんにしました❗️
長距離の移動も快適になりました🙂
調整後です🙂
マフラーは柿本です。随分昔の話ですが、友達のS13シルビアに装着していたマフラーが柿本で、いい音でしたので迷わず柿本にしました。レヴォーグを納車した日に自分で交換しました🙂
トンネルや地下駐車場を走っている時に響いている音が好きです❗️
リアからも撮影❗️
何だかお洒落な雰囲気の新名神高速の宝塚北サービスエリアまでドライブ❗️ケーキセットを頂きました🙂