ロードスターの山中湖・オルタネーター電圧・予防整備、妄想中に関するカスタム事例
2021年10月03日 16時49分
ぷら~っと山中湖へ。
今日は宮ヶ瀬から道志、山中湖、三国峠ルート。
バッテリー交換したので、エンジンの掛かりがよくなりました(^^ゞ
車に乗り込む前のドアミラーとワタナベがお気に入り(^-^)
エンジン掛けた状態で13V……バッテリーの端子でも電圧変わらず。オルタネーターが虫の息かもです。
オルタも高いからな~。また、欲しいものが増えました(>_<)
エンジン掛ける前は12.3V。
180キロ走ってもこの電圧なので、充電は出来てそう。
クランク角センサーとオルタネーター、どちらも壊れると走れなくなる&10万キロ超えで壊れる可能性あり&部品が高杉くん……
まずは仕事、頑張ります!