カローラレビンのハチロク・T50ミッション・オーバーホール・DIY・組み上がるのか不安に関するカスタム事例
2021年03月29日 07時58分
親父が新車で買ったレビン。それを譲り受けました! 何か集まりある時は呼んでくださーい)^o^(! 仲良くして下さいね(^∇^) 20万km越えて古くなって維持費大変ですが大事に乗って行きます〜(^^)〜
たまには整備記録でも😙
ずっと3速ギアの入りが悪くて、1年くらい騙し騙し乗っておりました。
最初は回転を上げるとガリっ!と言いながら3速に入るようになり、今では街乗り程度でも手にガリガリする感触が伝わっております…\(^o^)/オワタ
ミッションオイル交換する度に鉄粉多い気がするし……もう他のギアへ悪さするのも嫌だし…オーバーホールするか!!と言うことで重い腰を上げたのが1枚目の写真です(´ω`)
整備中に写真撮れるほど手が綺麗じゃ無かったので
いきなり降ろした動画(笑)
外すもん(ボルトとか)外して 僕のお腹で支えれば降ります!俗にいう腹ジャッキ と言うヤツですw
ちょっと重いですが問題ありません✌️
分解編は 次回投稿します〜^ ^